穴太積とは? わかりやすく解説

穴太積

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 05:42 UTC 版)

穴太衆」の記事における「穴太積」の解説

穴太積(あのうづみ、穴太積み)は、野面積(野面積み)を指して昭和初期以降用いられるようになった俗称であり、穴太衆が手がけた野面積の石垣のことを言う。しかし、野面積のことを穴太石垣誤解されることもある。穴太衆石垣職人であり、したがって実際玉石積や切石積行えた。 また、滋賀県甲賀市甲南町から水口町にかけての県立自然公園を通る新名神高速道路西日本高速道路大津工事事務所が、自然環境との調和などを狙い穴太積の採用考えた際、現代建築適用可能かどうかを試すための初実験として京都大学大学院による穴太衆積とコンクリートブロックによる擁壁並べて最大荷重250トンをかけて実験した結果荷重200トン時点コンクリートブロックの方が先に亀裂入り荷重230トンコンクリート崩壊のおそれがあり実験中止となる結果示した。この結果受けて工事現場から出土した花崗岩などを再利用した高さ3.5m、長さ260mの石垣が同区間採用新造されている。

※この「穴太積」の解説は、「穴太衆」の解説の一部です。
「穴太積」を含む「穴太衆」の記事については、「穴太衆」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「穴太積」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「穴太積」の関連用語

穴太積のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



穴太積のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの穴太衆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS