皇后時代以後とは? わかりやすく解説

皇后時代以後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/23 07:07 UTC 版)

神閔敬皇后」の記事における「皇后時代以後」の解説

荘宗はしばらくすると、得意のあまり政治関心持たず放蕩三昧の生活を送った皇后として強い権力持った劉氏蓄財励み各地に人を遣わして商売をした。市場には皇后直販商品並んだ諸侯からの貢物があれば必ず半分、しかも良い物を皇后財物にした。劉氏はまた嫉妬深く荘宗妃嬪一人男子を産むと、李紹栄元行欽)に妻として与えられるよう仕向けるなどした。自身財欲のみで庶民の生活を思いやることはなく、兵士給与滞った同光3年925年)秋、大水出たため、豆盧革が宮中の財庫を開いて軍費充てるよう上奏した。皇后激怒し2枚の銀の盆と3人の皇子突き出して「どうぞ!宮中残っている物はこれだけよ、軍隊にくれてやって」と言い放った。豆盧革も退出するしかなかった。同年冬、指揮使の趙在礼が魏州兵を挙げた皇后やむなく宮庫を開くことに同意したが、軍隊は「俺たち妻子はもう餓死した」と怒号した。 同光4年926年)春、魏王に封ぜられた李継岌郭崇と共に前蜀平定した。郭崇韜が滅ぼした前蜀財物荘宗元へ護送する手配をしたが、度重なる騒動のため滞った。そのため李継岌猜疑を受け、また同時に宦官伶人らに誣告されたため、荘宗宦官の馬彦珪を成都派遣し郭崇韜を逮捕しようとした。皇后郭崇韜の速やかな誅殺扇動したが、荘宗は「まだ罪を実証していない」と拒否した皇后は気に障り密かに李継岌に対して手詔下し、ただちに郭崇韜を一族もろとも処刑するよう命令した李継岌やむなく郭崇韜を誘い出し、頭を叩き割らせて惨殺した。3人の息子処刑した皇后行為荘宗黙認した郭崇韜の突然の秘密処刑に対して、都の洛陽では流言広まった。まもなく、郭崇韜の一族と睦王李存乂尚書郎の楊千郎も洛陽処刑されたので、流言盛んに行われた。「郭崇韜は蜀の皇帝として即位する魏王殺害したので、親友もろとも処刑された」といったものであった続いて荘宗は孔謙の讒言仮子李継麟朱友謙)を共謀の罪により一族もろとも処刑した李継麟の子李承徽が澶州刺史任じられていたが、荘宗武徳使の史彦瓊を遣わし、史彦瓊はすぐさま夜分李承徽を殺した。「皇后は夫帝を暗殺し、自ら皇帝として即位した」と新たな流言広まり魏州兵士皇甫暉がそのために起兵した。荘宗李嗣源鎮圧に向かわせたが、李嗣源逆に皇帝擁立された。 荘宗禁軍率いて自ら鎮圧出陣したが、戦意のない軍隊洛陽反乱起こした荘宗血戦の末に流れ矢重傷負った皇后劉氏見舞いをしなかった上、急いで金銀財宝持ち出し私通していた皇弟李存渥と共に晋陽逃げた李存渥はその途上部下殺害された。劉氏晋陽逃げ込む尼僧になった同年4月劉氏李嗣源逮捕され賜死とされた。 李嗣源娘婿であった石敬瑭後晋建てた後、「敬」の諡を追贈され、夫の諡を重ねて神閔敬皇后」と称された。

※この「皇后時代以後」の解説は、「神閔敬皇后」の解説の一部です。
「皇后時代以後」を含む「神閔敬皇后」の記事については、「神閔敬皇后」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「皇后時代以後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「皇后時代以後」の関連用語

皇后時代以後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皇后時代以後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの神閔敬皇后 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS