百目とは? わかりやすく解説

百目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 20:52 UTC 版)

鳥取県境港市水木しげるロードに設置されている「百目」のブロンズ像。

百目(ひゃくめ)は、全身に無数または百個のを有する、日本の妖怪である。

概要

全身に数多くの目があるとされる妖怪で、水木しげるの著書によれば、太陽の出ている昼間はまぶしいので主に夜に出歩くことが多く、人が百目に出会うと、無数の目のうち1つが飛び出し、後をついて来るとされる。また口にあたる部分も目で構成されているために口とおぼしい器官がみあたらず、何を食べたりするのかわからないという[1]

百目という妖怪のおおよその形態は昭和中期に創作されたものであり、当時妖怪や特撮番組記事の制作にもかかわっていた大伴昌司は、百目は水木しげるが考え出した妖怪と明言している[2]。水木原作による特撮テレビ番組『悪魔くん』(1966年-1967年)の第1話に登場した「妖怪ガンマー(眼魔)」が雑誌などで「百目妖怪ガンマー」或いは「百目ガンマー」と表記され、後に水木自身の著作に「百目」として収録されたとの指摘もある[3]。ただし、作中のガンマーの設定は「百目」とは大きく異なったもの(人や遺体の眼を奪う妖怪とされる)で、ガンマーと百目は共通デザインの別物でもある。百目に付与された解説は、水木しげるの手がけた妖怪図鑑などに民間伝承にあるというかたちで掲載されているが、民俗資料の上で出典は確認されておらず[4][5]水木の創作の可能性がある。

水木しげるによって描かれ水木しげるロードのブロンズ像などにも見られるが、これは水木のオリジナルデザインではなく「百目」とされる絵画が先行して存在している。妖怪研究家の村上健司は、百目のデザインの参考となったのは「百目鬼[6]と称される江戸時代末期から明治時代初期にかけて描かれた絵であろう[5]と指摘している。同図はネットー&ワグネル共著『日本のユーモア』(原題Japanischer Humor, 1910)に掲載された日本の絵画作品で、「百目」(原文「DER HUNDERTAUGIGE」――100の目を持つもの)とキャプションされており[7][8]、これがガンマー・百目のデザインに活用された、かつ名称の由来になったものとみられる。『日本のユーモア』には典拠や所蔵が示されていないため関係は不詳だが、ほぼ同じ図柄の肉筆画稿「百々眼鬼」も存在する(個人蔵。画風から葛飾北斎の門弟の作と考えられている)[9]

備考

水木しげる『悪魔くん』のリメイク版漫画(1966年、1988年)やアニメ(1989年)で主人公の味方として「百目の子」が登場したほか、全身に無数の目があるというインパクトのある外見からキャラクターモチーフとして採用されることも多く、特撮作品の敵キャラクターとして登場することも多い[4]

脚注

  1. ^ 水木しげる『決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様』講談社講談社文庫)、2014年、614頁。ISBN 978-4-062-77602-8 
  2. ^ 講談社 編『大伴昌司《SF・怪獣・妖怪》秘蔵大図解』講談社、2014年、155頁。ISBN 978-4-06-364963-5 
  3. ^ 京極夏彦『妖怪の理 妖怪の檻』角川書店〈KWAI BOOKS〉、2007年、299頁。ISBN 978-4-04-883984-6 
  4. ^ a b 村上健司他編著『百鬼夜行解体新書』コーエー、2000年、105頁。ISBN 978-4-87719-827-5 
  5. ^ a b 村上健司編著『日本妖怪大事典』角川書店Kwai books〉、2005年、280頁。ISBN 978-4-04-883926-6 
  6. ^ ユング『変容の象徴 精神分裂病の前駆症状』(Symbole der Wandlung)が『日本のユーモア』から引用。同書の邦訳では「百目鬼」とキャプションされている(1985年、筑摩書房、199頁、ISBN 4-480-84137-7。底本となったのは1952年刊行のRaschr版)。
  7. ^ 高山洋吉『日本のユーモア』雄山閣、1958年、67頁。 
  8. ^ 香川雅信 著「概説 マンガの源流としての妖怪画」、兵庫県立歴史博物館京都国際マンガミュージアム 編『図説 妖怪画の系譜』河出書房新社〈ふくろうの本〉、2009年、6-11頁。ISBN 978-4-309-76125-1 
  9. ^ 『Ayakashi江戸の怪し 浮世絵の妖怪・幽霊・妖術使たち』図録、浮世絵 太田記念美術館、2007年

外部リンク


百目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/29 14:36 UTC 版)

カオスエンジェルズ」の記事における「百目」の解説

PC98版追加されキャラクター。必ず先制攻撃を受ける。

※この「百目」の解説は、「カオスエンジェルズ」の解説の一部です。
「百目」を含む「カオスエンジェルズ」の記事については、「カオスエンジェルズ」の概要を参照ください。


百目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:43 UTC 版)

じゃじゃ丸の大冒険」の記事における「百目」の解説

体中に目のついた妖怪。ほかの敵と同様、弾を撃って攻撃してくる。後半シーン頻繁に登場する

※この「百目」の解説は、「じゃじゃ丸の大冒険」の解説の一部です。
「百目」を含む「じゃじゃ丸の大冒険」の記事については、「じゃじゃ丸の大冒険」の概要を参照ください。


百目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 09:18 UTC 版)

かいけつゾロリ」の記事における「百目」の解説

体中無数の目がついた妖怪。だが、視力落ち困っているコンタクトレンズをしているのはそのため。子供たち脅かそうと、戸を開けた拍子コンタクト落としたアニメでは目々連という全くの別の妖怪と置き換わっている。

※この「百目」の解説は、「かいけつゾロリ」の解説の一部です。
「百目」を含む「かいけつゾロリ」の記事については、「かいけつゾロリ」の概要を参照ください。


百目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:42 UTC 版)

忍者じゃじゃ丸くん」の記事における「百目」の解説

黄緑色をした妖怪AC版WindowsPCピン坊代わりに登場する

※この「百目」の解説は、「忍者じゃじゃ丸くん」の解説の一部です。
「百目」を含む「忍者じゃじゃ丸くん」の記事については、「忍者じゃじゃ丸くん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「百目」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「百目」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「百目」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||



5
剝り金 デジタル大辞泉
72% |||||


7
上銀 デジタル大辞泉
54% |||||

8
私商ひ デジタル大辞泉
52% |||||

9
だまを食わす デジタル大辞泉
38% |||||

10
体量 デジタル大辞泉
38% |||||

百目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



百目のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの百目 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカオスエンジェルズ (改訂履歴)、じゃじゃ丸の大冒険 (改訂履歴)、かいけつゾロリ (改訂履歴)、忍者じゃじゃ丸くん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS