琴柱透図鐔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀装具一覧 > 琴柱透図鐔の意味・解説 

琴柱透図鐔

ことじすかしずつば
江戸時代初期丸形地透丸耳
縦;81.3ミリ横80.5ミリ
伝統格式の都、京都彩る様式美大陸から伝来した文化素地にあるもので、同様に京透鐔に採られている図柄我が国で培われた素材ながら、中国美意識読み取れるものが多い。この鐔も琴柱唐草あしらい、これに同化させるように雁金配した瀟洒上品な作。地鉄色黒表面細やかな石目仕上げ唐草曲線琴柱直線細く太く変化があり、京の持つ雅な趣が陰陽空間漂っている。

琴柱透図鐔





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「琴柱透図鐔」の関連用語

1
100% |||||

琴柱透図鐔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



琴柱透図鐔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS