熱射病とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 疾患 > 病気 > 熱射病の意味・解説 

ねっしゃ‐びょう〔‐ビヤウ〕【熱射病】

読み方:ねっしゃびょう

高温多湿な環境下に長時間いたときなどに、身体の熱の放散が困難となり、体温上がりすぎて起こる病気。不快・頻脈頭痛意識障害などが現れる

「熱射病」に似た言葉

熱射病

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 04:23 UTC 版)

Heat stroke
別称 Sun stroke, siriasis[1]
Person being cooled with water spray, one of the treatments of heat stroke in Iraq in 1943
概要
種類 Classic, exertional[2]
診療科 Emergency medicine
症状 High body temperature, red, dry or damp skin, headache, dizziness, confusion, nausea[3]
原因 High external temperatures, physical exertion[2][4]
危険因子 Extremes of age, heat waves, high humidity, certain drugs, heart disease, skin disorders[2]
診断法 Based on symptoms[2]
鑑別 Neuroleptic malignant syndrome, malaria, meningitis[2]
合併症 Seizures, rhabdomyolysis, kidney failure[2]
治療 Rapid cooling, supportive care[4]
予後 Risk of death <5% (exercise induced), up to 65% (non exercise induced)[2]
死亡率 > 600 per year (US)[4]
分類および外部参照情報

熱射病(ねっしゃびょう、英:Heat Stroke)は、40℃を超える体温せん妄を生じさせる重度の熱中症の一つである[4]。その他の症状には、皮膚の赤み、頭痛、めまい、などがあげられる[3]。一般的に、古典的熱射病には発汗がみられないのに対して、労作性熱射病には発汗がみられる[5]。熱射病の発症は突然または段階的な場合がある[2]。熱射病は、暑熱環境下で過ごすことで重度の熱中症と多臓器不全を特徴とする生命を脅かす状態である[6]。合併症には、発作、横紋筋融解症腎不全、などがあげられる[2]

熱射病は、高外気温または身体運動が原因で発症する[2][4]。特定の健康状態の人の中には、熱射病のリスクが高い人もいる。多くの場合、極端な環境熱または労作熱に長時間さらされることにより発症するが、これらのほとんどは予防することができる[6]。ただし、熱射病に対して根本的に敏感な特定の遺伝的因素を持つ患者、特に小児集団は、比較的軽度の熱環境の条件下でも罹患しやすい[7]

予防策は十分な水分補給と過度の熱を避けることである[8]。治療は身体の急速な物理的冷却と支持療法である[4]。推奨される方法には、患者に送風機を使用しながら水を噴射する、患者を氷水に入れる、冷たい点滴の投与、などがあげられる[4]。患者の周りに保冷剤を追加することは合理的な方法であるが、日常的には推奨されていない[4]

米国では、熱射病により年間600人以上が死亡してる[4]。罹患率は1995年から2015年の間に上昇した[2]。死亡のリスクは、運動誘発性の熱射病の患者は5%未満、運動誘発性でない症例の患者は65%である[2]

脚注

  1. ^ Herrick, RT (1986). “Heat illness in the athlete: siriasis is serious.”. Alabama Medicine 55 (10): 28, 33–37. PMID 3706086. 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l Leon, LR; Bouchama, A (April 2015). “Heat stroke.”. Comprehensive Physiology 5 (2): 611–47. doi:10.1002/cphy.c140017. PMID 25880507. https://zenodo.org/record/1229151. 
  3. ^ a b Warning Signs and Symptoms of Heat-Related Illness” (英語). www.cdc.gov. 2017年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月17日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i Gaudio, FG; Grissom, CK (April 2016). “Cooling Methods in Heat Stroke.”. The Journal of Emergency Medicine 50 (4): 607–16. doi:10.1016/j.jemermed.2015.09.014. PMID 26525947. 
  5. ^ Epstein, Y; Yanovich, R (20 June 2019). “Heatstroke.”. The New England Journal of Medicine 380 (25): 2449–2459. doi:10.1056/NEJMra1810762. PMID 31216400. 
  6. ^ a b Bouchama, Abderrezak; Knochel, James P. (2002-06-20). “Heat Stroke”. New England Journal of Medicine 346 (25): 1978–1988. doi:10.1056/nejmra011089. ISSN 0028-4793. PMID 12075060. https://doi.org/10.1056/nejmra011089. 
  7. ^ Wang, Hui J.; Lee, Chang Seok; Yee, Rachel Sue Zhen; Groom, Linda; Friedman, Inbar; Babcock, Lyle; Georgiou, Dimitra K.; Hong, Jin et al. (2020-10-09). “Adaptive thermogenesis enhances the life-threatening response to heat in mice with an Ryr1 mutation”. Nature Communications 11 (1): 5099. doi:10.1038/s41467-020-18865-z. ISSN 2041-1723. PMC 7547078. PMID 33037202. https://doi.org/10.1038/s41467-020-18865-z. 
  8. ^ Tips for Preventing Heat-Related Illness|Extreme Heat” (英語). www.cdc.gov (2017年6月19日). 2017年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月17日閲覧。
分類
外部リソース(外部リンクは英語)

熱射病(heat stroke)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:34 UTC 版)

熱中症」の記事における「熱射病(heat stroke)」の解説

熱射病(ねっしゃびょう、英:heat stroke)。 かつては高温多湿作業環境発症するものを「熱射病」、日光直射発症するものを「日射病(にっしゃびょう、英:sun stroke)」と言い分けていた。その発症メカニズムは全く同等のものであり、最近では「熱射病」に統一されつつある。 原因 視床下部温熱中枢まで障害されたときに、体温調節機能喪失されることにより生じる。 症状 高度の意識障害発生し体温40以上まで上昇し発汗見られず、皮膚乾燥している。 治療 死の危険性のある緊急事態であり、緊急入院速やかに冷却療法人工透析輸液を行う。 分類 III

※この「熱射病(heat stroke)」の解説は、「熱中症」の解説の一部です。
「熱射病(heat stroke)」を含む「熱中症」の記事については、「熱中症」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熱射病」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「熱射病」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



熱射病と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熱射病」の関連用語

熱射病のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熱射病のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熱射病 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの熱中症 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS