無果汁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 無果汁の意味・解説 

む‐かじゅう〔‐クワジフ〕【無果汁】

読み方:むかじゅう

飲料食品で、果汁含まれていないこと。


無果汁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 05:23 UTC 版)

無果汁(むかじゅう)とは、その食品、飲料に果汁が含まれていないこと。日本においては、5%未満の果汁を含む飲料も「無果汁」と表記される場合がある(後述)。


  1. ^ 栄養表示基準によって100mlあたり5kcal以内であればカロリーゼロと表記することが許されており、実際の商品においてもわずかに熱量が残されている。(甘味料を加えない緑茶麦茶紅茶コーヒーなどを除く)
  2. ^ 無果汁の清涼飲料水等についての表示 (PDF)”. 消費者庁 (1973年3月20日). 2018年6月28日閲覧。
  3. ^ 「無果汁の清涼飲料水等についての表示」に関する運用基準について (PDF)”. 消費者庁 (2001年2月5日). 2018年6月28日閲覧。
  4. ^ 果実飲料等の表示に関する公正競争規約及び施行規則 (PDF)”. 全国公正取引協議会連合会 (2016年11月22日). 2017年8月4日閲覧。
  5. ^ オレンジキウイフルーツバナナももリンゴグレープフルーツ
  6. ^ 果実飲料規約における規定の解釈(一般編)(第3版) (PDF)”. 日本果汁協会、果実飲料公正取引協議会 (2016年11月22日). 2017年8月4日閲覧。


「無果汁」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無果汁」の関連用語

無果汁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無果汁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無果汁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS