瀬島龍三とは? わかりやすく解説

瀬島龍三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 06:39 UTC 版)

瀬島 龍三(せじま りゅうぞう、1911年明治44年〉12月9日 - 2007年平成19年〉9月4日)は、日本陸軍軍人実業家陸士44期次席・陸大51期首席。位階勲等従三位勲一等瑞宝章太平洋戦争のほとんどの期間を参謀本部部員(作戦課)として務めた。最終階級中佐伊藤忠商事会長・相談役、亜細亜大学理事長、日本電信電話顧問等を歴任。退職後は中曽根康弘元首相の顧問など多くの職に就任し、「昭和の参謀」と呼ばれた[1]


  1. ^ ITmediaエグゼクティヴ「瀬島龍三氏、「マネジメントの真髄」を語る――メディア取材の最後の勇姿」2007年10月26日 11時00分 更新
  2. ^ a b c d e f g h i 日本戦略研究フォーラム『季報 瀬島龍三特集』平成20年,vol.36
  3. ^ 秦 2005, pp. 625–631, 第3部 陸海軍主要学校卒業生一覧-I 陸軍-6.陸軍士官学校卒業生
  4. ^ 秦 2005, pp. 269–288, 第1部 主要陸海軍人の履歴-期別索引
  5. ^ “瀬島龍三氏、「マネジメントの真髄」を語る――メディア取材の最後の勇姿”. ITmedia エグゼクティブ. (2007年10月26日). オリジナルの2020年2月18日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2020-0218-2219-19/https://mag.executive.itmedia.co.jp:443/executive/articles/0710/26/news006.html 2020年2月18日閲覧。 
  6. ^ 秦 2005, pp. 545–611, 第3部 陸海軍主要学校卒業生一覧-I 陸軍-1.陸軍大学校卒業生
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 秦 2005, p. 88, 第1部 主要陸海軍人の履歴-陸軍-瀬島龍三
  8. ^ a b 秦 2005, p. 81, 第1部 主要陸海軍人の履歴-陸軍-島村矩康
  9. ^ #千早インタビューp.6
  10. ^ #千早インタビューp.7
  11. ^ a b c d e f 田久保忠衛「遺されたこころざし 滅私奉公」日本戦略研究フォーラム『季報 瀬島龍三特集』2008年,vol.36,p21-22.
  12. ^ 長勢了治『シベリア抑留全史』原書房、2013年8月8日、190頁。ISBN 9784562049318 
  13. ^ 瀬島龍三 2003『日本の証言』(フジテレビ出版)第4章。
  14. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、216頁。NDLJP:1276156 
  15. ^ 瀬島龍三1995『幾山河』第3章。
  16. ^ 瀬島龍三 1995『幾山河』「東京裁判」、『極東国際軍事裁判速記録』(雄松堂1968)
  17. ^ a b 『シベリア抑留から生還した黒幕「瀬島龍三」がフラれた「寂光院の女」』 週刊新潮 2011年2月24日創刊55周年記念特大号
  18. ^ a b c #沈黙のファイル
  19. ^ a b c d e f g h i 秦郁彦「瀬島龍三の役割と責任」日本戦略研究フォーラム『季報 瀬島龍三特集』2008年,vol.36,p18-20.
  20. ^ a b c d e f g h #保阪、207-215頁
  21. ^ #沈黙のファイル、47頁
  22. ^ a b c d e f #幾山河、351-353頁
  23. ^ 松井志郎『五島昇 財界革新を狙う東急グループの総帥』ぱる出版、1986年、223頁。 
  24. ^ a b c d e f 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)『瀬島龍三』 - コトバンク
  25. ^ a b c d e f 野地二見「遺されたこころざし」日本戦略研究フォーラム『季報 瀬島龍三特集』平成20年,vol.36,p23-25
  26. ^ 瀬島龍三氏死去/元伊藤忠商事会長、元大本営参謀”. 四国新聞社 (2007年9月4日). 2020年11月26日閲覧。
  27. ^ a b c d 『「家系図」と「お屋敷」で読み解く歴代総理大臣 昭和・平成篇』竹内正浩, 実業之日本社, 2017/07/25「岡田啓介」の章
  28. ^ イノテック株式会社@Engineer
  29. ^ 株式会社アイ・シー・エフ 取締役就任および監査役就退任に関するお知らせ News2uリリース2005年01月28日
  30. ^ 大東亜戦争、こうすれば勝てたp.195-196
  31. ^ a b 幾山河―瀬島龍三回想録 1996/7
  32. ^ 瀬島龍三 日本の証言―新・平成日本のよふけスペシャル p259 2003/2
  33. ^ 産経新聞』2007年9月5日8時3分配信
  34. ^ #千早インタビューp.8
  35. ^ 日本軍がアメリカの空母を沈めたはずがない…大敗北・レイテ決戦前の「握りつぶされた報告」 文春オンライン 2020年7月30日
  36. ^ 斎藤六郎「シベリアの挽歌 全抑協会長の手記」終戦史料館出版部
  37. ^ 『日本の証言』フジテレビ出版
  38. ^ 瀬島龍三 2003『日本の証言』フジテレビ出版第4章
  39. ^ 「KGBの対日工作⑥ レフチェンコ・メモの中身」『国際情報誌『ワールド・インテリジェンス』(軍事研究別冊)編集長・黒井文太郎のブログ』2007/07/13(金) 08:58:35
  40. ^ 加藤昭の取材「瀬島龍三・シベリアの真実」『文藝春秋』1992年2月号(創刊70周年記念2月特別号)
  41. ^ 「コミンテルンに嵌められた大東亜戦争」第19130号 國民新聞 2007年12月25日(火曜日)
  42. ^ a b 本誌秘蔵フィルムで綴る 20世紀の偉人列伝 第13回 瀬島龍三(1911年―2007年)”. 経済界. 2015年9月7日閲覧。
  43. ^ a b “インテリジェンスを軽視するな 故・瀬島龍三氏の情報力(2) | 東京レポート”. NETIBニュース (データ・マックス). (2007年12月26日). http://www.data-max.co.jp/2007/12/2_15.html 2015年9月7日閲覧。 
  44. ^ a b 田中清玄・大須賀瑞夫『田中清玄自伝』文藝春秋、1993年、ISBN 4-16-347550-8
  45. ^ 笠原和夫『映画はやくざなり』、p102。
  46. ^ 笠原和夫他『昭和の劇 映画脚本家 笠原和夫』、p422-424、454、455、489-491、506。
  47. ^ 幸田清『人生ちょっといい話』サンドケー出版局、1992年、p55-56、94-95。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瀬島龍三」の関連用語

瀬島龍三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瀬島龍三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀬島龍三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS