機器更新とリニューアルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 機器更新とリニューアルの意味・解説 

機器更新とリニューアル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 15:54 UTC 版)

相鉄10000系電車」の記事における「機器更新とリニューアル」の解説

2019年から、主要機器更新とあわせ、9000系8000系に続く「デザインブランドアッププロジェクト」に基づいたリニューアル実施されている。機器更新JR東日本長野総合車両センター入場の上実施されたことが特筆される。 1編成目の10701×102019年令和元年10月長野総合車両センター甲種輸送され同所にて機器更新実施、翌2020年令和2年1月かしわ台車両センター返却され5月末から6月頭にかけて深夜試運転実施したその後かしわ台車両センターにて内外装リニューアル実施し、同2020年9月から試運転開始11月営業運転復帰した現時点下記編成実施されている。 10701×102020年11月2日 10702×102021年5月25日 - 機器更新及び表示器・灯具類の変更のみ実施塗色変更車内リニューアル省略施工内容以下の通り 機器更新 長野総合車両センター施工主制御器更新M1はST-SC60AからST-SC113-G1へ、M3はST-SC60A-G2からST-SC113-G2へそれぞれ変更補助電源装置更新インバータ装置はST-SC61AからRG4100-A-Mへ変更空気圧縮機更新ST-MH3119-C1600S1からVV180-Tへ変更連結器格納箱の設置(両先頭車外装変更 かしわ台車両センター施工塗色変更(10701×10のみ実施従来カラーフィルムによる帯デザインから、YOKOHAMA NAVYBLUEヨコハマネイビーブルー、略称YNB)をベースとした全面塗装変更あわせて車体表記類を変更した灯具類の配置変更前照灯・尾灯上部表示器と一体型LED式交換し従来のものは撤去の上埋め込まれた。配置形状とも11000系準じたものとなっている。 表示器の変更行先種別運行番号表示器をフルカラーLED交換。 側灯(戸閉灯)のカバー透明なもの交換車内リニューアル 10701×10のみ実施かしわ台車両センター施工。 ただし9000系異なり床材化粧板照明器具交換LCD設置といった大規模な変更実施されていない座席モケット変更20000系以降準じたもので、一般席灰色系、優先席赤色系のランダムパターンとなる。座席そのもの変更されていないつり革変更自社開発した楕円形のものへ交換した各部表記類を一新 リニューアル車車内

※この「機器更新とリニューアル」の解説は、「相鉄10000系電車」の解説の一部です。
「機器更新とリニューアル」を含む「相鉄10000系電車」の記事については、「相鉄10000系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「機器更新とリニューアル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「機器更新とリニューアル」の関連用語

機器更新とリニューアルのお隣キーワード

機器室

機器対応

機器接続方法

機器改良・更新

機器施設

機器更新

機器更新とリニューアル

機器更新キハ54 526のN-DT54形台車既存車との併結も可能駆動系の主要機器について、流用部品を更新する工事を2003年 - 2005年に実施した。液体変速機を直結2段式の N-DW54 形に換装し、推進軸も軽量化されたものに交換された。制御装置は電気式の自動進段装置を装備し、変速段と直結段の切替が自動化された。他車への切替指令を可能とするため変直切替ハンドルは残されており、キハ40形気動車など手動切替式の在来気動車とも併結運転が可能である。台車は軸梁式ボルスタレス台車の N-DT54 形に交換された。牽引装置は種車の心皿を流用している。釧路運輸車両所所属車両には台車に砂撒き装置が装備されている。ブレーキ装置は制御弁をE型制御弁に取替え、応荷重装置を新設したほか、特殊鋳鉄制輪子を装着して制動力を向上させた。施工後は自重が約 1t 軽くなり、最高速度は 110km/h に引き上げられたが、使用線区の現状に鑑み最高速度 95km/h のまま運用されている。機関は在来のままながら、排気系にDPFを追加装着した車両が一部存在する。座席交換

機器更新・増備・転配

機器更新工事

機器概要

機器構成

機器構成および価格

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



機器更新とリニューアルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの相鉄10000系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS