板彫阿弥陀曼茶羅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 板彫阿弥陀曼茶羅の意味・解説 

板彫阿弥陀曼茶羅

主名称: 板彫阿弥陀曼茶羅
指定番号 3227
枝番 00
指定年月日 1966.06.11(昭和41.06.11)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1面
時代区分
年代
検索年代
解説文:  縦一三・六、横一二・六センチ小さな彫り作品であり、材は木かと思われる堅木用い中央には定印弥陀坐像を、そしてこれをめぐって八方八大菩薩配する阿弥陀曼荼羅で、板彫り作例中他に例をみない。諸尊面相アウトライン目鼻だち大方台座蓮弁のかたちなどを線条残しその内部の肉どりを薄いレリーフ象形し、巧妙なモデリングを示す。この諸尊目鼻だちは申すに及ばず、その持ち物や条帛、裳の文様までみごとに刻み出す技法はあざやかで、この刀技の一種ねばりづよい稠密【ちようみつ】な特色をみると、おそらく晩唐制作思われる
 この裏面には、応和三年五月二十六日年次刻みつけるが、これは後世所為考えられる。むしろそれをめぐって朱漆諸尊名を記す書体古く平安朝末ころの書風示している。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

板彫阿弥陀曼茶羅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板彫阿弥陀曼茶羅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS