本奥戸橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > > 東京都の橋 > 本奥戸橋の意味・解説 

本奥戸橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/17 22:15 UTC 版)

本奥戸橋(ほんおくどばし)は、中川に架かる東京都道60号市川四ツ木線奥戸街道)のである。右岸(西詰)の東京都葛飾区立石八丁目および東立石四丁目と左岸(東詰)の奥戸二丁目の間を結んでいる[4]。現在の橋は、1988年竣工の2代目である。




  1. ^ a b c d e f 東京都建設局第五建設事務所 事業概要 平成29年版付表、2017年
  2. ^ a b c d 土木学会付属土木図書館デジタルアーカイブス 『橋梁史年表』本奥戸橋1932-4
  3. ^ a b 葛飾区教育委員会 『かつしかの橋 葛飾区橋梁調査報告書』、p.11 1989年
  4. ^ 石川悌二 『東京の橋ー生きている江戸の歴史ー』新人物往来社、1977年
  5. ^ この道しるべは同じく江戸時代に建立された地蔵尊馬頭観音とともに立石郵便局の隣りに現存する
  6. ^ 葛飾区 『新修 葛飾区史』p.703、1951年
  7. ^ 葛飾区 『新修 葛飾区史』p.676、1951年
  8. ^ 葛飾区 『新修 葛飾区史』p.1012、1951年
  9. ^ 東京都葛飾区役所編 『葛飾区勢概要 昭和31年版』、巻頭写真 6枚目、1957年
  10. ^ 葛飾区 『広報 かつしか』 昭和59年1月20日号、1984年
  11. ^ 中日映画社 『江戸っ子かたぎ』中日ニュース No.887 3、昭和46年1月、1971年
  12. ^ 葛飾区 『広報 かつしか』671号、昭和63年9月5日、1988年
  13. ^ 葛飾新聞社『葛飾新聞』昭和26年8月12日(168号)、1951年
  14. ^ 葛飾区 『新修 葛飾区史』p.680、1951年


「本奥戸橋」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本奥戸橋」の関連用語

本奥戸橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本奥戸橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本奥戸橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS