最大空間放射線量率出現地点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 原子力防災基礎用語 > 最大空間放射線量率出現地点の意味・解説 

最大空間放射線量率出現地点

地表面より数十メートル上高位置から放出され放射性プルームからの地表面における空間放射線量率は、放出から風下方向向けた距離によってプルーム大気拡散のために変化する。この変化様相は、放出直下における比較的高い空間放射線量率からさらに風下方向に向かうに従って徐々に上昇し、やがて最大となる地点迎えたのち下降する。この空間放射線量率最大となる地点を最大空間放射線量率出現地点という。最大空間放射線量率出現地点は、放出口の高さと大気安定度によって異なるが、そのピーク値風下1kmまでに出現し最大空気放射性物質濃度比べて明確ではない。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

最大空間放射線量率出現地点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最大空間放射線量率出現地点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文部科学省文部科学省
Copyright (C) 2024 文部科学省 All rights reserved.
環境防災Nネットホームページ原子力防災基礎用語集

©2024 GRAS Group, Inc.RSS