打順を誤った場合の規定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 打順を誤った場合の規定の意味・解説 

打順を誤った場合の規定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 22:25 UTC 版)

打順」の記事における「打順を誤った場合の規定」の解説

打順誤った場合については以下のように規定されている(公認野球規則6.07)。 打者打順表の通り打撃を行わなかった場合誤った打順打席入った打者(不正位打者)が打撃完了するフェアボールとなる打球打ち、又は四死球振り逃げにより走者となるか、走者とならずアウトになる)以前であれば正規打順打者正位打者)と交替しストライクボールカウントそのまま受け継いで打撃継続することができる。 誤った打順打者打撃完了した場合相手側がこの誤り発見してアピールすれば正規打順にあたる打者アウトとなる。このとき、誤った打順打者打撃によって起こったプレイ全て無効になり、走者打撃当時占有していた塁に戻される。ただし、不正位打者打席中に起こった盗塁暴投ボーク捕逸による走者進塁得点は、打撃とは関係ないので無効にならない。そして、正規打順にあたる打者次の打順打者正しい次打者となる。 打順間違い指摘するアピールは、次の打席立った打者に対して投球したり、走者に対して牽制球投げたりするプレイ(ただし、走者不正に対すアピールプレイがある場合アピールプレイのための送球などはここでいうプレイには含まない)の前までに行わなければならない1つでもプレイが行われると、打順誤った打者打撃正当化されプレイ続行されアピールしても認められないアピールがなく打順誤った打者打撃正当化され場合、その正当化され打者位置している打順次の打順打者正しい次打者となる。

※この「打順を誤った場合の規定」の解説は、「打順」の解説の一部です。
「打順を誤った場合の規定」を含む「打順」の記事については、「打順」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「打順を誤った場合の規定」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「打順を誤った場合の規定」の関連用語

打順を誤った場合の規定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



打順を誤った場合の規定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの打順 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS