四酸化オスミウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > 四酸化オスミウムの意味・解説 

四酸化オスミウム

分子式O4Os
その他の名称四酸化オスミウム、Osmium(VIII) oxide酸化オスミウム(VIII)、Osmium tetroxide、RCRA waste number P-087、Osmium(VIII)tetraoxide、オスミウムテトロキシド
体系名:オスミウム(VIII)テトラオキシド


四酸化オスミウム

英訳・(英)同義/類義語:Osmium tetroxide, EM sample preparation

電子顕微鏡観察染色などに使われる
「生物学用語辞典」の他の用語
化合物名や化合物に関係する事項:  単純脂質  呼吸色素  四塩化炭素  四酸化オスミウム  四酸化二窒素  圧電性結晶  

酸化オスミウム(VIII)

(四酸化オスミウム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 23:56 UTC 版)

酸化オスミウム(VIII)(さんかオスミウム はち、: osmium(VIII) oxide)または四酸化オスミウム(しさんかオスミウム、: osmium tetroxide)は、化学式が OsO4 と表されるオスミウム酸化物である。分子量254.2、融点42 °C沸点129.7 °CCAS登録番号は [20816-12-0]。






「酸化オスミウム(VIII)」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四酸化オスミウム」の関連用語

四酸化オスミウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四酸化オスミウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酸化オスミウム(VIII) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS