割殻とは? わかりやすく解説

われ‐から【破殻/割殻】

読み方:われから

端脚目ワレカラ科の甲殻類総称海産で、主に海藻の間にすむ。体長センチ細長い円筒形で、胸部は7節からなり第3、4節を除く各節から細長い付属肢一対ずつ伸びる第2節のものははさみ状。名は、乾くと体割れことによる古くから和歌題材とされ、多く我から」に言いかけ詠まれる。《 秋》「我(われ)からの音を鳴く風の浮かな/宇」


割殻

読み方:ワレカラ(warekara)

甲殻類端脚目節足動物海藻の間にすむ


割殻

読み方:ワレカラ(warekara)

ワレカラ科に属す種類総称


ワレカラ

(割殻 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 13:38 UTC 版)

ワレカラ(割殻、破殻、吾柄、和礼加良)は海洋に生息する小型の甲殻類である。海藻の表面に多数見いだされるほか、深海底にも生息している。ヨコエビと近縁で端脚目に分類されるが、腹節および尾節が著しい退化傾向にあり、身体の大部分が頭部および胸部により構成される。多くの種において、身体を屈伸させるほかに単独で水中を移動する術はなく、専ら生息基質である大型藻類等の表面に定位し、デトリタス藻類を食べる[1]




「ワレカラ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「割殻」の関連用語

割殻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



割殻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワレカラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS