亜欧堂田善とは? わかりやすく解説

あおうどう‐でんぜん〔アオウダウ‐〕【亜欧堂田善】


亜欧堂田善

読み方あおうどう でんぜん

江戸後期銅版画家。陸奥生。姓は永田、名は善吉、別名に如旦。月僊師事し谷文晁の手引で松平定信見出される。独特の技法による精巧な銅版画描いた大槻磐水高橋景保らの蘭学者とも親交があった。文政5年(1822)歿、75才。

亜欧堂田善

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/05 13:02 UTC 版)

亜欧堂 田善(あおうどう でんぜん、寛延元年(1748年) - 文政5年5月7日1822年6月25日))は、江戸時代後期の洋風画家、銅版画家。生れは陸奥国須賀川(現在の福島県須賀川市)。本名は永田善吉で、略して田善と称した。可大ともいった。亜欧堂田善は号で、「AEUDOO DENZENTO」と落款する。別号に星山堂[1]、亜欧陳人。


  1. ^ 『江戸時代人物控1000』山本博文監修、小学館、2007年、8頁。ISBN 978-4-09-626607-6 
  2. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 3頁。
  3. ^ 岡村千曳 『紅毛文化夜話』 1953年 208頁。『永田由緒書』などを原本としている。
  4. ^ 吉田漱、『浮世絵の基礎知識』、雄山閣、1987年、175頁
  5. ^ 「円谷英二伝 出生-カメラマン時代」 『円谷英二特撮世界』勁文社、2001年8月10日、10頁。ISBN 4-7669-3848-8 
  6. ^ a b 『秋田市立千秋美術館年俸 [平成27-29年度]』 2019年3月、pp.95,96。
  7. ^ 築達榮八編集 『龍池山 大雲院』 本山龍池山 大雲院、1994年9月23日、p.88。
  8. ^ ""日本に生まれたオランダ人"亜欧堂田善". NHK. 2023年2月5日. 2023年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月5日閲覧


「亜欧堂田善」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亜欧堂田善」の関連用語

亜欧堂田善のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亜欧堂田善のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亜欧堂田善 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS