三重塔初重壁画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 三重塔初重壁画の意味・解説 

三重塔初重壁画(板絵著色)

主名称: 三重塔初重壁画(板絵著色)
指定番号 1765
枝番 00
指定年月日 1977.06.02(昭和52.06.02)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 絵画
ト書 十六羅漢像 十六
員数 16
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文:  現在ある三重塔は、治承二年(一一七八)十一月一条大宮より移建したもの考えられ(「浄瑠璃寺流記」)、塔初重内部の板壁描かれている十六羅漢像はその描写様式よりみて当初のものと推定されている。
 十六羅漢像容は胡貌梵相のそれではなく温和な比丘相で旧聖衆来迎寺本に近く描写はうす手で温雅な彩色肥痩のある墨線によっているが、ことにその描線強調した画風次代先駆を示すものとして注目されるいずれにせよ平安時代十六羅漢図の数少ない遺例であり、ほぼ制作年代想定される点、本壁画価値は高い。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三重塔初重壁画」の関連用語

三重塔初重壁画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三重塔初重壁画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS