一味神水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 一味 > 一味神水の意味・解説 

いちみ‐しんすい【一味神水】

読み方:いちみしんすい

中世近世に、一揆などで誓約結ぼうとする者が、起請文などを記し各自署名の上、それを灰にして、神前供えたにまぜ、一同回し飲みし団結誓い合った儀式


一味神水

読み方:イチミシンスイ(ichimishinsui), イチミジンスイ(ichimijinsui)

中世言葉一味同心誓い神水を飲むこと。


いちみしんすい 【一味神水】

日本で、中世近世農民一揆の時、集団誓約する儀式神前起請文書き加盟者が署名し、それを焼いて灰にして神に供え混ぜて飲み回した口頭誓約し神水を飲む略式法もある。神の前で固く心を一つにする目的があった。

一味神水

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 02:25 UTC 版)

一味神水(いちみしんすい)とは、中世日本において「一味同心(いちみどうしん)」と称される一致団結(同盟惣結合一揆)を結ぶ際に、参加者が行った誓約の儀式・作法である。神水起請(しんすいきしょう)とも呼ばれる。


  1. ^ 春秋(7月22日)” (日本語). 日本経済新聞 (2022年7月22日). 2022年7月30日閲覧。


「一味神水」の続きの解説一覧



一味神水と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一味神水」の関連用語

一味神水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一味神水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一味神水 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS