ダブルドラゴンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダブルドラゴンの意味・解説 

ダブルドラゴン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/30 15:06 UTC 版)

ダブルドラゴン



ダブルドラゴン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 01:49 UTC 版)

ダブルドラゴンシリーズ」の記事における「ダブルドラゴン」の解説

詳細は「ダブルドラゴン (1987年のゲーム)」を参照 アーケード版1987年発売シリーズ一作目で、2人同時プレイ可能なベルトスクロールアクションゲームストーリービリー・リー(1P)とジミー・リー(2P)の「ダブルドラゴン兄弟」がマリアン救出するというもの。 本作ファミコン1988年)とゲームボーイ1990年)の移植版では1人プレイ専用になった上にコンティニュー機能アーケード版にいた顔違い敵キャラクター削除されたが、オリジナル敵キャラクター中国拳法家「チン・タイメイ」が登場する。さらにファミコン版では「レベル制」が導入されたり、ジミー最終ボスになるなどアーケード版とほとんど違う内容になったちなみに「チン・タイメイ」は続編の『II』では棒術使いになった上にアーケード版にも登場する

※この「ダブルドラゴン」の解説は、「ダブルドラゴンシリーズ」の解説の一部です。
「ダブルドラゴン」を含む「ダブルドラゴンシリーズ」の記事については、「ダブルドラゴンシリーズ」の概要を参照ください。


ダブルドラゴン(ネオジオ版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 01:49 UTC 版)

ダブルドラゴンシリーズ」の記事における「ダブルドラゴン(ネオジオ版)」の解説

1995年3月3日発売され対戦格闘ゲームで、SNK販売担当した本作1996年4月26日にアーバンプラントによってプレイステーション移植された。また、2011年8月10日プレイステーション版はゲームアーカイブスにて配信された(配信元ハムスター)。 登場キャラクターは、通常使用キャラクター10名とボス2名(家庭用ネオジオ移植版では裏技使用可能)の合計12名である。使用キャラクターにはリー兄弟の他に、元祖囚われ役だったマリアンや、敵キャラクターだったアボボブルノフなどがいる。中ボスは『リターン・オブ・ダブルドラゴン』に登場したデュークで、最終ボス海外実写映画版に登場したコガ・シューコーである。

※この「ダブルドラゴン(ネオジオ版)」の解説は、「ダブルドラゴンシリーズ」の解説の一部です。
「ダブルドラゴン(ネオジオ版)」を含む「ダブルドラゴンシリーズ」の記事については、「ダブルドラゴンシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダブルドラゴン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダブルドラゴン」の関連用語

ダブルドラゴンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダブルドラゴンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダブルドラゴン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダブルドラゴンシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS