ターン進行とは? わかりやすく解説

ターン進行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/07 15:02 UTC 版)

グラディウス・アーク -銀翼の伝説-」の記事における「ターン進行」の解説

ターン進行はフィールド上にいるユニット機動力が高い順に行われるプレイヤーの操作するユニット自機僚機ユニット)には、プレイヤー所持するAPから50APが与えられるユニットには50APの範囲内で以下の行動自由な順で実行させることができる。(各種数値初期のもの搭乗機体搭乗プレイヤー職業所持スキルによって違う数値となることがある移動(20AP) - 上・下・左・右いずれか方向に1マス移動する障害物や他のユニットがあるマス重なることは出来ないこの際AP消費されない)。 攻撃(30AP) - 上・下・左・右いずれか方向向けて武器発射する武器敵ユニット命中しない状態では行うことが出来ないこの際AP消費されない)。 ワープ(30AP) - 上・下・左・右または斜めに2マス移動することが出来る。途中障害物等があっても飛び越えられるが、ワープ失敗する場合もある。失敗した場合着地地点ずれたり敵機接触し攻撃受けたり自機HP半減することもある。 パワーアップAP消費なし) - パワーアップカプセルを持っている場合は、パワーアップ出来る。 アイテム使用AP消費なし) - ミッション中に使用可能なアイテムがある場合使用できるアクティブスキル発動AP消費なし) - 使用可能なアクティブスキルがある場合発動できる。 そのターンでの行動終えたら、「終了」を選択し次のユニットの操作に移る。 フィールド上のユニットが行動を終えるとターン終了

※この「ターン進行」の解説は、「グラディウス・アーク -銀翼の伝説-」の解説の一部です。
「ターン進行」を含む「グラディウス・アーク -銀翼の伝説-」の記事については、「グラディウス・アーク -銀翼の伝説-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ターン進行」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターン進行」の関連用語

ターン進行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターン進行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグラディウス・アーク -銀翼の伝説- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS