イベント放送局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > イベント放送局の意味・解説 

イベント放送局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 09:20 UTC 版)

イベント放送局(イベントほうそうきょく)は、放送法第8条に規定する「臨時かつ一時の目的(総務省令で定めるものに限る。)のための放送」(臨時目的放送)のうち、放送法施行規則第7条第2項第1号に規定する「又は地方公共団体が主催し、後援し、又は協賛する博覧会その他これに類する催し物の用に供すること」を目的とする放送を行う基幹放送局である。「イベント放送局」の語は、電波法関係審査基準(平成13年1月6日総務省訓令第67号)による。


  1. ^ 昭和63年法律第29号による放送法改正
  2. ^ 昭和63年郵政省令第56号による放送法施行規則改正
  3. ^ 「横浜博覧会・会場計画と建設の記録」横浜博覧会協会、1990年3月、177-178ページ (横浜市立中央図書館所蔵)
  4. ^ 秋田県仙北市のイベント用FM放送局に予備免許~FISフリースタイルスキーワールドカップ「秋田たざわ湖大会」で放送局を開局(報道資料2017年1月27日)(総務省東北総合通信局)
  5. ^ 手取扇状地まつりイベントFM放送局に免許~第27回全国椿サミット野々市大会などでFM放送局を開設(報道資料2017年3月10日)(総務省北陸総合通信局)
  6. ^ イベントFM放送局の放送エリアと放送予定期間(報道資料2017年3月10日)(総務省北陸総合通信局) (PDF)
  7. ^ 奥能登国際芸術祭イベントFM放送局に免許~奥能登国際芸術祭及び珠洲市防災総合訓練でFM放送局を開設(報道資料2017年9月1日)(総務省北陸総合通信局)
  8. ^ イベント用FM放送局に予備免許 《愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会の開閉会式を実況放送》(報道資料2017年7月7日)(総務省四国総合通信局)
  9. ^ 「練馬まつり」イベントFM放送局に免許 《練馬区が所有する臨時災害放送用設備を活用》(報道資料2017年10月13日)(総務省関東総合通信局)
  10. ^ 「文京区避難所総合訓練」イベントFM放送局に免許 《文京区が所有する臨時災害放送用設備を活用》(報道資料2018年1月26日)(総務省関東総合通信局)
  11. ^ 秋田県仙北市のイベント用FM放送局に予備免許~FISフリースタイルスキーワールドカップ「秋田たざわ湖大会」で放送局を開局(報道資料2018年2月15日)(総務省東北総合通信局)
  12. ^ 「福井しあわせ元気」国体・障害者スポーツ大会イベントFM放送局に免許~「福井しあわせ元気国体」と「福井しあわせ元気大会」の開会式・閉会式などの模様を中継(報道資料2018年8月24日)(総務省北陸総合通信局)
  13. ^ 「練馬まつり」イベントFM放送局に免許《練馬区が所有する臨時災害放送用設備を活用》(報道資料2018年10月19日)(総務省関東総合通信局)
  14. ^ 秋田県仙北市のイベント用FM放送局に予備免許~FISフリースタイルスキーワールドカップ「秋田たざわ湖大会」で放送局を開局(報道資料2019年2月15日)(総務省東北総合通信局)
  15. ^ 宮城県川崎町のイベント用FM放送局に予備免許~川崎町6.12総合防災訓練で放送局を開局(報道資料2019年5月23日)(総務省東北総合通信局)
  16. ^ イベント用FM放送局に免許~いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会の開会式・閉会式を実況放送(報道資料2019年9月19日)(総務省関東総合通信局)
  17. ^ 「Shonan Autumn Fes2019」イベント用FM放送局に免許(報道資料2019年10月16日)(総務省関東総合通信局)
  18. ^ 「練馬まつり」イベントFM放送局に免許~練馬区が所有する臨時災害放送用設備を活用(報道資料2019年10月18日)(総務省関東総合通信局)
  19. ^ 秋田県仙北市に開設するイベント用FM放送局に予備免許~FISフリースタイルスキーワールドカップ「秋田たざわ湖大会」で実況放送(報道資料2020年1月30日)(総務省東北総合通信局)
  20. ^ 「文京区避難所総合訓練」イベントFM放送局に免許~文京区が所有する臨時災害放送局用設備を活用(報道資料2020年2月7日)(総務省関東総合通信局)
  21. ^ 「文京区避難所総合訓練」イベントFM放送局に免許~文京区が所有する臨時災害放送局用設備を活用(報道資料2021年7月9日)(総務省関東総合通信局)


「イベント放送局」の続きの解説一覧

イベント放送局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:22 UTC 版)

TMO大曲」の記事における「イベント放送局」の解説

コミュニティ放送局開局一年前2014年8月、イベント放送局が開設された。ステーションネームは現在と同じ「FMはなび」。周波数空中線電力現在のコミュニティ放送親局同一である。 2014年8月上旬試験電波送信開始放送内容大仙市市政情報大曲の花火ウィーク関連したイベント生中継交通情報駐車場の満・空情報気象情報放送また、花火競技大会実況生中継2014年8月23日 18:00 - 22:00)は横手市コミュニティ放送局横手かまくらFMと2局同時生放送行った

※この「イベント放送局」の解説は、「TMO大曲」の解説の一部です。
「イベント放送局」を含む「TMO大曲」の記事については、「TMO大曲」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イベント放送局」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イベント放送局」の関連用語

イベント放送局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イベント放送局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイベント放送局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTMO大曲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS