イソキホウボウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > > イソキホウボウの意味・解説 

イソキホウボウ

学名Satyrichthys rieffeli 英名:Browndotted crocodilefish
地方名: 
脊椎動物門硬骨魚綱カサゴ目キホウボウ科
色 形 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
海底生息するイソキホウボウは、大陸棚においては水深80m前後のところで、底曳網獲れることが多い。群れをなすことが多く南方行けば行くほど群れ密度高くなる。肉が少なくて固いので利用価値少ないが、体の表面付いている骨質板は、加熱する簡単にはがすことができる。年間数十トン以上も漁獲されているが、ほとんど投棄されている。

分布:南日本東シナ海南シナ海 大きさ:30cm
漁法:底曳網 食べ方:煮付け塩焼き




イソキホウボウと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イソキホウボウ」の関連用語

イソキホウボウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イソキホウボウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS