アナトー色素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アナトー色素の意味・解説 

アナトー

(アナトー色素 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/30 14:44 UTC 版)

アナトー(annatto)とは、ベニノキ種子から抽出される色素である。このため、しばしばアナトー色素と「色素」を付けて呼ばれる場合もある。


注釈

  1. ^ カロテノイド系色素は数多い。天然着色料として使用される物だけでも、例えば、甲殻類が原料のエビ色素・カニ色素、藻類が原料のヘマトコッカス藻色素、植物が原料のクチナシ色素、サフラン色素、マリーゴールド色素、パプリカ色素などと、多数挙げられる。
  2. ^ アルカリ金属との塩にすると水溶性が向上するというのは、多くの化合物で一般的な性質である。詳しくは、製剤学などの教科書などを参照のこと。

出典

  1. ^ a b 谷村 顕雄 『食品添加物の実際知識(第4版)』 p.142 東洋経済新報社 1992年4月16日発行 ISBN 4-492-08349-9
  2. ^ a b 谷村 顕雄 『食品添加物の実際知識(第4版)』 p.141 東洋経済新報社 1992年4月16日発行 ISBN 4-492-08349-9
  3. ^ 谷村 顕雄 『食品添加物の実際知識(第4版)』 p.210 東洋経済新報社 1992年4月16日発行 ISBN 4-492-08349-9


「アナトー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アナトー色素」の関連用語

アナトー色素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アナトー色素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアナトー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS