ベニノキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ベニノキの意味・解説 

べに‐の‐き【紅の木】

読み方:べにのき

ベニノキ科の半落葉性小高木。樹皮赤褐色大形心臓形で、強光を避けて回転する性質がある。秋に紅色白色の5弁花をつけ、実は三角状で刺が密生し中に種子数十入っている。赤い仮種皮からとれる食用染料アナトーという。西インド諸島原産で、熱帯地方栽培される


ベニノキ

ベニノキ
科名 ベニノキ科
別名: -
生薬名: -
漢字表記 紅木
原産 -
用途 熱帯亜熱帯栽培される小高木。種皮から赤色染料を採って、食品・布などの染料とします民間下痢・止血などに用います
学名: Bixa orellana L.
   

紅木

読み方:ベニノキ(beninoki)

ベニノキ科の半落葉性低木小高木、薬用植物

学名 Bixa orellana


ベニノキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 01:31 UTC 版)

ベニノキ(紅の木; 学名: Bixa orellana)は、ベニノキ科に属する熱帯アメリカ原産の常緑低木で、種子から食用色素アナトーをとるため熱帯各地で栽培される。


  1. ^ Linnaeus, Carolus (1753) (ラテン語). Species Plantarum. Holmia[Stockholm]: Laurentius Salvius. p. 512. https://www.biodiversitylibrary.org/page/358531 


「ベニノキ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベニノキ」の関連用語

ベニノキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベニノキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベニノキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS