ひすいきょうのおうけつぐんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > ひすいきょうのおうけつぐんの意味・解説 

飛水峡の甌穴群

名称: 飛水峡の甌穴群
ふりがな ひすいきょうのおうけつぐん
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 岐阜県
市区町村 加茂郡七宗町
管理団体 七宗町(昭37・919)
指定年月日 1961.07.06(昭和36.07.06)
指定基準 地9
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 上麻生から上流約2キロメートルまでの飛彈川の峽谷にある。この一帶秩父古生層属す珪質岩類から成り層理がよく発達し褶曲構造は複雜でかつ断層を伴なっているため甌穴規模形態多種多様である。特に集中的に見られるのは曲流部と岩石段丘であって直径メートル上のものだけでも300余をかぞえ、それより小形のものは無数である。この種甌穴群として類例稀なものであって学術上の価値が高い。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひすいきょうのおうけつぐん」の関連用語

ひすいきょうのおうけつぐんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひすいきょうのおうけつぐんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS