いぬごまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > > 多年草 > いぬごまの意味・解説 

いぬ‐ごま【犬×胡麻】

読み方:いぬごま

シソ科多年草湿地生え、高さ3070センチ四角柱で、下向きとげがある対生。夏、淡紅色唇形花輪生する

犬胡麻の画像
撮影おくやまひさし

いぬごま (犬胡麻)

Stachys riederi var. intermedia

Stachys riederi var. intermedia

Stachys riederi var. intermedia

Stachys riederi var. intermedia

Stachys riederi var. intermedia

Stachys riederi var. intermedia

わが国各地分布してます。湿地生え、高さは4070センチになります四角形直立し、稜の上には、下向きの短いあります披針形対生ます。7月から9月ごろ、先に唇形花を咲かせます下唇は3裂し、紅色の細点があります。名前は、種子が「ごま(胡麻)」に似ているものの利用されないことから。
シソ科イヌゴマ属多年草で、学名Stachys riederi var. intermedia。英名はありません。



いぬごまと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いぬごま」の関連用語

1
38% |||||

いぬごまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いぬごまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS