悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 主なスタッフ

悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/16 15:09 UTC 版)

主なスタッフ

  • プロデューサー: IGA(五十嵐孝司
  • ディレクター: 櫛渕敏
  • チーフプログラム: SHUTARO(飯田周太郎)
  • チーフデザイン: 山口裕土
  • シナリオ: IGA
  • ミュージックコンポーザー: 木村雅彦山根ミチル、渡辺愉香
  • キャラクターデザイン: 吉川真一
  • オープニングアニメーションムービー制作: 遊歩堂

関連商品

攻略本
  • 『悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 公式ガイド コンプリートエディション』
2005年9月8日発売。コナミ発行。A5判、128ページ。
CD
  • 『キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 & 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 オリジナルサウンドトラック』
2006年1月27日発売。コナミスタイル専売。初回特典で小島文美の描き下ろしミニポスター付き。本作のゲームBGM29曲、『暁月の円舞曲』のゲームBGM27曲、本CDでのアレンジバージョン2曲を収録した全58曲の2枚組。

評価

Game Watchの 米澤大祐は、本編の難易度は低めだが、ユリウスモードの難易度が高めに作られているため、バランスが取れていると評価している[2]。また、米澤はユリウスモードについて、操作可能キャラクターの人選などから『悪魔城伝説』をほうふつとさせると述べており、ボスラッシュモードについても本編とは違う面白さが楽しめると評価している[2]

外部リンク


  1. ^ 「ファミ通ゲーム白書2006」より。
  2. ^ a b c d e f 米澤大祐 (2005年10月18日). “発掘ゲームレビュー「悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-」”. Game Watch. 2019年12月14日閲覧。


「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」の関連用語











悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS