putc putcの概要

putc

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 16:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

なお、putc関数はfputc関数と等価であるが、putcはマクロとして実装することも許されており、その場合には第2引数を2回以上評価する可能性がある。そのため、出力ストリームを指定する第2引数は副作用を伴う式であってはならない[1]。また、マクロ実装であった場合は関数へのポインタを取得できない。

形式

#include <stdio.h>
int putc(int c, FILE *stream);

putcharは、putcの第2引数streamに標準出力stdoutを指定した場合、すなわちputc(c, stdout)と等価である[2]

コード例

関連項目

外部リンク




「putc」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「putc」の関連用語

putcのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



putcのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのputc (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS