Five emotion Five emotionの概要

Five emotion

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 00:10 UTC 版)

Five emotion
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2021年 -
レーベル premium sound production
事務所 プラチナムプロダクション
公式サイト Five emotion
メンバー
旧メンバー

メンバー全員がABEMA TV恋愛リアリティーショー出身。プラチナムプロダクション所属。所属レコードレーベルはpremium sound production。通称は「5えもん」。

メンバー

現在

名前 生年月日 血液型 出身地 参考
向葵 まる
(ひなた まる)
2003年4月29日 O型 茨城県 2020年3月17日 -
大橋あかり
(おおはし あかり)
2001年10月8日 B型 神奈川県 2022年9月24日 -

過去

名前 生年月日 血液型 出身地 参考
石川翔鈴
(いしかわ かれん)
2003年3月28日 B型 北海道 2020年3月17日 - 2022年9月1日
大塚美波
(おつか みなみ)
2001年6月28日 O型 神奈川県 2020年9月24日 - 2022年9月1日
海老野心
(えびの こころ)
2002年6月29日 B型 神奈川県 2020年9月24日 - 2022年9月1日

略歴

  • 2020年
3月17日、石川翔鈴・向葵まるによる2人組YouTuber「かれんとまるまる」(通称:かれんとまる)として活動を始める。
9月21日、活動を終了した。
9月24日、大橋あかり・大塚美波・海老野心とともに5人組ユニット活動を展開することが発表された。
12月18日、グループの名は「Five emotion」に決定した。
  • 2021年
3月31日、デジタル・シングル『CANDY POP』が配信され、デビュー[1]
5月18日、ABEMAの情報番組『パパラピーズのイマっぽTV』のテーマソングに決定した[2]
10月9日、 韓国リップケアブランド「CHOOSY リップパック」のCMに出演し、初CM出演となる。
11月17日、タイアップに起用された3枚目シングルの『TIKN TAKN』が配信した[3]
12月21日、初ワンマンライブが表参道WALL&WALLで開催された[4]
  • 2022年
1月3日、2枚目シングルの『ウソつき。』をもとにした同名ドラマがYouTubeチャンネルで公開された[5]。同事務所の高橋聖那とともに共演した[5]
9⽉1⽇、石川翔鈴、海老野心、⼤塚美波が卒業を発表した[6]。7日、未公開楽曲3曲が収録された1枚目のミニ・アルバム『これはきっと、』が配信された[6]
18日、卒業式がSHIBUYA THE GAMEで開催された[6]
22日、2⼈体制となる[6]

ディスコグラフィ

デジタル・シングル

  配信日 タイトル 作詞 作曲 編曲 プロデュース
月日
1st 2021年 3月31日 CANDY POP 詠人不知(久保あおい)
2nd 6月30日 ウソつき。
3rd 11月17日 TIKN TAKN

デジタル・アルバム

  配信日 タイトル 収録曲
月日
1st 2022年 9月7日 これはきっと、 これはきっと、
未読スルー
SECRET ADMIRER

ミュージック・ビデオ

公開日 タイトル リンク 制作・監督
月日
2021年 3月31日 CANDY POP MUSIC VIDEO KANI
6月30日 ウソつき。 MUSIC VIDEO
ダンスver.
ナカジマセイト (superbly inc.)
11月17日 TIKN TAKN MUSIC VIDEO

  1. ^ イータレントバンク (2021年4月1日). “Five emotion、デビューシングル『CANDY POP』配信リリース&MV公開”. モデルプレス. ニュース. ネットネイティブ. 2023年8月19日閲覧。
  2. ^ 恋リア出身のFive emotion、パパラピーズ初冠番組のテーマソング担当”. BARKS. 音楽記事・ニュース. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2021年5月19日). 2023年8月19日閲覧。
  3. ^ イータレントバンク (2021年10月10日). “Five emotion、CM初出演&楽曲タイアップが決定”. モデルプレス. ニュース. ネットネイティブ. 2023年8月19日閲覧。
  4. ^ Five emotion「TIKN TAKN」11・17配信&MV公開!新アー写&ジャケ写も解禁”. ライブドアニュース. 芸能. ライブドア (2021年11月16日). 2023年8月19日閲覧。
  5. ^ a b 人気ガールズユニット“Five emotion”が楽曲「ウソつき。」をYouTubeでドラマ化”. ライブドアニュース. 芸能. ライブドア (2022年1月3日). 2023年8月19日閲覧。
  6. ^ a b c d Five emotion から⽯川翔鈴、海⽼野⼼、⼤塚美波…メンバー3 ⼈が卒業を発表 卒業イベント開催が決定”. ライブドアニュース. 芸能. ライブドア (2022年9月1日). 2023年8月19日閲覧。


「Five emotion」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Five emotionのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Five emotion」の関連用語

Five emotionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Five emotionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFive emotion (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS