神奈川県立海老名高等学校 設置学科

神奈川県立海老名高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/21 08:17 UTC 版)

設置学科

校章

海老名市の花である「皐月」をかたどった校章は、海老名の地にどっしりと両足を構え、左右に「徳・体」を、頭上に高く「知」を求め、限りない希望に満ちて、力強く前進する姿の象徴。

教育目標

  • 学力の向上:毎日の授業を大切にし、積極的に学習する習慣を養う。
  • 体力の充実:自ら進んで体力の推進につとめ、スポーツに親しむ態度を養う。
  • 個性の伸長:一人ひとりの個性をのばし、その能力を最大限に発揮させる。
  • 自律性の涵養:社会のきまりを守り、責任を重んじ、正しい判断力と行動力を培う。
  • 郷土愛の育成:郷土の歴史・風土の理解をとおして、自然と文化を愛する精神を育てる。

沿革

設置課程

  • 全日制
  • PDCAサイクル
    • 平成24年度より3学期制に移行し、生徒自身が学習におけるP(目標設定・計画)D(実践)C(振り返り)A(再計画)を習得できるようPDCAサイクルを実践している。

交通

厚木駅小田急小田原線東日本旅客鉄道〈JR東日本〉相模線)徒歩12分
海老名駅 (小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線) 徒歩17分

学園祭

体育部門(体育祭)(6月)と文化部門(文化祭)(9月)を併せて「皐月祭」と呼ぶ。最後夜には「後夜祭」が行われ、そこで打ち上げられる花火の資金は、全額生徒たちのアルミ缶回収によって賄われている。

制服

男女とも紺色のブレザーに稲穂色のネクタイ。ネクタイの稲穂色は、海老名の地に壮大と広がる田畑、稲穂をイメージしたもの。(金色に近い)




「神奈川県立海老名高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神奈川県立海老名高等学校」の関連用語

神奈川県立海老名高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神奈川県立海老名高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神奈川県立海老名高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS