石川県道・富山県道325号良川磯辺線 冬期閉鎖区間

石川県道・富山県道325号良川磯辺線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/12/24 13:32 UTC 版)

冬期閉鎖区間

  • 石川県鹿島郡中能登町小竹 - 富山県氷見市胡桃 3.7km
    • 概ね12月上旬から翌年3月下旬まで閉鎖される。石川県側は当県道と接する集落末端の民家の先、富山県側は氷見市胡桃の堂田橋から先が実質的な冬期閉鎖区間となる。常設のゲートはなく、閉鎖期間中に通行止めの道路標識がついたトラ板つきのバリケードが設置される。
    • 中能登町小竹の峠道入口および氷見市磯辺の富山県道18号氷見田鶴浜線との交点には道路情報掲示板のC型(板式のもの)が設置されている。

通過する自治体

周辺

参考文献

  • 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2010年
  • 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2009年
  • 『道路現況調査資料』 富山県、2010年
  • 『道路現況調査資料』 富山県、2009年

関連項目


[ヘルプ]
  1. ^ 『鹿島町史』 p747 鹿島町史編纂専門委員会、1985年
  2. ^ 『道路現況調書』 p125 石川県土木部道路整備課、2010年
  3. ^ a b 『道路現況調査資料』 p24 富山県、2010年。
  4. ^ 『大正十二年四月一日 石川縣公報 號外』 三百九十頁 大正十二年四月一日 石川縣告示第百九十五號。
  5. ^ 『昭和35年10月15日 石川県公報 第67号(号外)』p1218の17 昭和35年10月15日 石川県告示第504号。
  6. ^ 『昭和35年10月15日 石川県公報 第67号(号外)』p1218の23 昭和35年10月15日 石川県告示第505号。
  7. ^ 『昭和35年10月15日 石川県公報 第67号(号外)』p1218の28 昭和35年10月15日 石川県告示第505号。
  8. ^ 『昭和47年3月21日 石川県公報 第8386号』p7 昭和47年3月21日 石川県告示第218号。
  9. ^ 『昭和47年3月31日 石川県公報 第8389号』p12 昭和47年3月31日 石川県告示第236号。
  10. ^ 『昭和47年3月31日 石川県公報 第8389号』p13 昭和47年3月31日 石川県告示第237号。


「石川県道・富山県道325号良川磯辺線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川県道・富山県道325号良川磯辺線」の関連用語

石川県道・富山県道325号良川磯辺線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川県道・富山県道325号良川磯辺線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川県道・富山県道325号良川磯辺線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS