珠市口堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 珠市口堂の意味・解説 

珠市口堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 06:41 UTC 版)

北京珠市口堂(東城区)

珠市口堂(しゅしこうどう、中国語: 珠市口堂英語: Zhushikou Church)は、中華人民共和国北京市東城区前門大街129号にある三階建てのプロテスタント教会で、ここは広安大街と前門大街の繁華な交差点にある。

概要

珠市口堂は1904年に始まり,1900年以後バプテスト教会北京南部に新しく建てた教会堂中の第一座であった。1923年には現在の教会堂を建てている。

この教会は元々中国人が牧師を務め、自立していた。しかしメソジスト監督教会との連携は保っていて、華北地区のメソジスト総会はここで行われた。

1958年には、北京のプロテスタント教会は合同させられて、60余りの教会堂は4教会堂に集約されたが、珠市口堂はその中でも南部教会堂として、南部の信徒はここへ集まった。[1]

1966年に文化大革命が始まると、珠市口堂は活動を停止させられて、1980年に礼拝はやっと再開した。

2001年には、2008年北京オリンピックを控えて広安大街の大改修が行われ、同時に珠市口堂も三回目の改修が行われた。[2]

交通

参照項目

脚注

外部リンク

座標: 北緯39度53分28.0秒 東経116度23分54.8秒 / 北緯39.891111度 東経116.398556度 / 39.891111; 116.398556




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  珠市口堂のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「珠市口堂」の関連用語

珠市口堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



珠市口堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの珠市口堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS