残響時間 残響時間の概要

残響時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 00:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

残響時間は、音源が発音を止めてから、残響音が60デシベル減衰するまでの時間をいう。60デシベル減衰するとは、簡単に言うと聞こえる音のエネルギーが100万分の1まで小さくなるということである。

残響時間は、音が鳴っている場所の壁・床・天井の素材や、空間の大きさ(室容積)によって変化し、一般に素材が固いほど、また空間が大きいほど長い残響時間となる。つまり、洞窟のように岩で囲まれた空間や、天井が高く容積の大きい体育館などでは長くなり、一般的な部屋のような小さな空間では短くなる。また無響室においてはほぼゼロに近くなる。吸音特性も関係するといわれる[1]

DSPなどのデジタル装置を用いた残響付加装置では容易に残響時間をコントロールできるが、演奏会用のホールでは設計段階で残響時間を設定し、演奏時に反響板を設置したり、壁面を操作したりして調節する。また、観客も吸音体となるため、残響特性は観客の人数でも変化し、演奏に影響する。空間の音響的評価を決定する要素はいくつかあるが、その中でも残響時間は演目の種類に適した空間であるかどうかを判断する上で特に重要な要素である。

脚注

[脚注の使い方]

注釈・出典

関連項目




「残響時間」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「残響時間」の関連用語

残響時間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



残響時間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの残響時間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS