森居知子 森居知子の概要

森居知子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/29 09:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
森居 知子
プロフィール
リングネーム モーリー
森居 知子
本名 森居 知子
身長 158cm
体重 60kg
誕生日 (1978-06-09) 1978年6月9日(42歳)
出身地 東京都多摩市
所属 フリー
トレーナー 伊藤薫
デビュー 2001年9月23日
テンプレートを表示

所属

来歴・戦歴

2001年
2002年
  • 2月、全日本女子プロレスを退団。
2006年
  • 3月、伊藤薫プロレス教室に入門。
  • 5月22日、プロテストに合格。
  • 9月23日、東京・新木場1stRING「伊藤薫道場〜心〜第一章」において佐藤綾子と対戦し、敗れる。
2008年
2009年
2010年
  • 10月17日、小林華子とともに伊藤道場を退団。
2011年
  • 「女子プロレスオールスターズ」を主催する時津事務所と契約。主にJWP女子プロレスで活動する。
  • 1月16日、中森華子(小林華子から改名)とともに「JWPタッグリーグ・ザ・ベスト2011」に参戦。
  • 3月6日、中森とともにJWP正式入団が発表される。同時に「ザ☆WANTED!?」にも加わる。[1]
  • 9月23日、デビュー10周年・再デビュー5周年を機にリングネームを「モーリー」とする。
2012年
  • 7月22日、我闘雲舞初参戦。我闘雲舞の日本での定期興行『Gatoh-meet・6』で、中森と組んでさくらえみ&米山香織組と対戦。
  • 9月9日、JWPキネマ大会で中森と組んでさくらえみ&米山香織組(ユニット名・リセット)と対戦。当初、中森とのシングルマッチだったがリセットが大会に出ていないことをTwitterで疑問に感じ、リセットも出場希望していることを受けて、中森と共に対戦を熱望。結果、大会直前にカードが変更となる異例の事態となった。大会では敗れたものの、リセットと共感し、中森と共にJWP反体制派として行動を共にしたことでJWPの大半の選手から反感を買う一方で我闘雲舞の定期参戦が決定する。
  • 9月14日、我闘雲舞市ヶ谷大会『Gatoh-meet・12』でさくら、米山、モーリー、中森の4人でユニット「ハートムーブ系リフォーム」を結成。
  • 9月23日、我闘雲舞市ヶ谷大会『Gatoh-meet・17』にて、初のメインで松本浩代と対戦して敗退するが、座談会でデビュー6周年をお祝いをされた。
  • 10月28日、JWPキネマ大会で中森と組んで、コマンド・ボリショイ&中島安里紗組が持つJWP認定タッグ王座&デイリースポーツ認定女子タッグ王座選手権試合に挑戦するが敗退。
2013年
2014年
  • 骨折し2度の手術を行うが、完全完治するまでには改めて骨の移植手術及び長期のリハビリが必要になることが明らかになった。
2017年
  • 所属していたJWPが解散。後継団体PURE-Jには参加していない。

得意技

  • ドロップキック



「森居知子」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森居知子」の関連用語

森居知子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森居知子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森居知子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS