JEWELS_5th_RINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JEWELS_5th_RINGの意味・解説 

JEWELS 5th RING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/01 09:23 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
JEWELS 5th RING
イベント詳細
シリーズ JEWELS
主催 マーヴェラスジャパン
DEEP事務局
開催年月日 2009年9月13日
開催地 日本
東京都新宿区歌舞伎町
会場 新宿FACE
開始時刻 オープニングファイト開始11:45
本戦開始12:00
試合数 全10試合
入場者数 610人
イベント時系列
JEWELS 4th RING JEWELS 5th RING JEWELS 6th RING

JEWELS 5th RING(ジュエルス・フィフス・リング)は、日本の女子総合格闘技団体「JEWELS」の大会の一つ。2009年9月13日東京都新宿区歌舞伎町新宿FACEで開催された。

大会概要

「ROUGH STONE GP 2009」が-48kg級、-54kg級、-60kg級の3階級で開幕。

-48kg級に出場予定であったMIYOKOが怪我のため欠場となり、石川菊代は1回戦シード扱いとなった。

-60kg級に出場した杉山しずかアレクサンドラ・サンチェスに判定負けを喫し、6戦目でプロ初黒星となった。

試合結果

オープニングファイト

オープニングファイト第1試合 グラップリングルール -56kg契約 4分1R
辻山正美 vs. 美希PLANET ×
1R終了 時間切れ

本戦カード

第0試合 グラップリングルール -56kg契約 4分1R
浜崎朱加 vs. 志田光 ×
1R 0:38 アームロック
第1試合 JEWELS公式ルール -52kg契約 5分2R
石川菊代 vs. ASAKO ×
1R 1:18 スリーパーホールド
第2試合 ROUGH STONE GP 2009 -48kg級 1回戦 5分2R
小寺麻美 vs. 深岬パトラ ×
2R 1:56 腕ひしぎ三角固め
※小寺がグランプリ決勝進出。
第3試合 ROUGH STONE GP 2009 -54kg級 1回戦 5分2R
鹿児島陽子 vs. アミバ ×
2R終了 判定3-0
※鹿児島がグランプリ決勝進出。
第4試合 ROUGH STONE GP 2009 -54kg級 1回戦 5分2R
長野美香 vs. 富田里奈 ×
1R 2:25 TS(腕ひしぎ十字固め
※長野がグランプリ決勝進出。
第5試合 ROUGH STONE GP 2009 -60kg級 1回戦 5分2R
森居知子 vs. 及川千尋 ×
1R 4:13 腕ひしぎ十字固め
※森居がグランプリ決勝進出。
第6試合 ROUGH STONE GP 2009 -60kg級 1回戦 5分2R
アレクサンドラ・サンチェス vs. 杉山しずか ×
2R終了 判定3-0
※サンチェスがグランプリ決勝進出。
第7試合 セミファイナル JEWELS公式ルール 無差別契約 5分2R
藪下めぐみ vs. 江本敦子 ×
1R 2:43 腕ひしぎ十字固め
第8試合 メインイベント JEWELS公式ルール -49kg契約 5分2R
ハム・ソヒ vs. 瀧本美咲 ×
2R終了 判定3-0(※体重超過でハムに減点1)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JEWELS_5th_RING」の関連用語

JEWELS_5th_RINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JEWELS_5th_RINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJEWELS 5th RING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS