月風魔伝 主要キャラクター

月風魔伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/14 08:02 UTC 版)

主要キャラクター

月風魔(げつ ふうま)
主人公。龍骨鬼の出現以前に地上を統治していた月氏三兄弟の末弟。身長180cm、体重75Kg、19歳、琉球出身で、100mを6秒で走る俊足(時速換算で60km/h)と米俵を一度に三つ(約180kg)持ち上げられる怪力を持つ。
龍骨鬼(りゅうこつき)
地獄界より覚醒し、地上に出現した魔王。本作の最終ボス。三匹の魔神を筆頭に数多くの魔物を従え、狂鬼島(きょうきとう)に居城を構える。風魔の兄2人を殺害し、一族の秘宝である波動剣を奪い去った。対決時には三形態に変化し最初はローブを着た魔術師のような姿をしているが、盾を構えた鎧姿を経て手足が人間の頭蓋骨で構成された巨大な骨の龍に変化する。
独眼独頭(どくがんどくず)
庇に「死」の文字をあしらった兜をかぶった単眼の生首の姿をした魔神。口からの火炎と強烈な体当たりを仕掛けてくる。鬼顔島(きがんとう)を支配し、波動剣の一本を守っている。
凶骨牛骸(きょうこつぎゅうがい)
甲冑に身を包んだ巨大な骸骨武者の姿をした魔神。腕部が欠損している代わりに4本の巨大な剣を意のままに操る。獄門島(ごくもんとう)を支配し、波動剣の一本を守っている。
竜頭鬼尾(りゅうとうきび)
長い一対の腕と尻尾に鬼の顔を持つ巨大な蛇の姿をした魔神。普段は3体の忍者に変身しての連携攻撃を得意とするが、合体によって本性を現すと俊敏な動きによる体当たりと火炎攻撃を仕掛けてくる。三首島(みつくびとう)を支配し、波動剣の一本を守っている。
邪鬼(じゃき)
骨男(ほねおとこ)に飼い慣らされている巨躯の妖怪。骨男の持つ島間通行手形「鬼面符」(きめんふ)を得るために訪ねてきた挑戦者の相手を務める。歩行速度こそ遅いものの、それを補う跳躍移動と凄まじい攻撃力を備えている。

注釈

  1. ^ 当初は6月26日発売とCM告知されたが、7月7日に発売延期された。

出典

  1. ^ a b c d 「5月10日号特別付録 ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazine』第7巻第9号、徳間書店、1991年5月10日、167頁。 
  2. ^ 愛戦士ニコル』マニュアル内の広告より
  3. ^ a b コナミ『月風魔伝』新作『GetsuFumaDen: Undying Moon』を発表。ファミコン時代のアクションRPGが蘇る”. ファミ通.com (2021年4月15日). 2021年4月16日閲覧。
  4. ^ 【Wii】アクションRPGゲーム 新作ソフト発売日 - ゲーム発売スケジュール” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA. 2019年7月8日閲覧。
  5. ^ KONAMI、ファミコンソフト『月風魔伝』『沙羅曼蛇』を3DSVCで同時配信”. iNSIDE. イード (2013年2月13日). 2019年7月8日閲覧。
  6. ^ Wii Uバーチャルコンソール4月8日配信タイトル ― 『月風魔伝』和風テイストのアクションRPG”. iNSIDE. イード (2015年4月1日). 2019年7月8日閲覧。
  7. ^ 『コナミファミコンミュージック メモリアルベスト Vol.1』ライナーノーツより
  8. ^ 『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』懐かしのKONAMIサウンドが蘇るCDが発売! - ファミ通 2015年7月17日(2015年8月22日閲覧)
  9. ^ a b 月風魔伝 まとめ [ファミコン]” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA CORPORATION. 2016年11月6日閲覧。
  10. ^ a b 「ユーゲーが贈るファミコン名作ソフト 100選」『ユーゲー 2003 Vol.07』第7巻第10号、キルタイムコミュニケーション、2003年6月1日、36頁。 
  11. ^ a b 『死ぬ前にクリアしたい200の無理ゲー ファミコン&スーファミ』、マイウェイ出版、2018年10月10日、32頁、ISBN 9784865119855 
  12. ^ a b ファミコン通信』第13号、アスキー、1987年6月26日。 


「月風魔伝」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月風魔伝」の関連用語

月風魔伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月風魔伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月風魔伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS