日華 (ラッパー) 日華 (ラッパー)の概要

日華 (ラッパー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 14:50 UTC 版)

にっか
日華
生誕 1980年11月10日
香港
国籍 イギリス領香港 日本
テンプレートを表示

香港で生まれ、10歳で日本に移り住み、学生時代はNYで過ごしたこともある。高校時代にHIP HOPに夢中になり、音楽の道を志す。2005年に3曲入り自主制作CDを発売。DIESEL-U-MUSIC2005優勝。評価と人気が高まるなか1st Album『来恩』を2006年3月に発売。アジア諸国などで大小のライブ活動を展開していた。その後、携帯型バッテリーを貸し出すサービスをするモバイル事業で成功している[1]

ディスコグラフィー

シングル

  1. 大丈夫(2007年5月9日)[Far Eastern Tribe Records] (UNIVERSAL JAPAN) UMCF-5006 :テレビ東京系「モヤモヤさまぁ〜ず2」エンディングテーマ
  2. NO.1(2008年4月23日)[Far Eastern Tribe Records] (UNIVERSAL JAPAN) UMCF-5022:岩隈久志小谷野栄一の入場テーマ

アルバム

  1. 来恩(2006年8月24日)SUNFLOWER/TBR SFWW-0001
  2. V.O.W. -Victory Over War-(2007年6月6日)[Far Eastern Tribe Records] (UNIVERSAL JAPAN) UMCF-1002
  3. Nycca Presents Cookie (2009年11月4日)VILLAGE AGAIN ASSOCIATION,CO,.LTD / SFWW RECORDZ ZLCP-0004 日之内エミ、CHiE (Foxxi misQ)、WISEJESSE (RIZE)、エラ・クーンAYUSE KOZUE、EMILY、佐藤竹善らをフィーチャリング

参加作品

  1. DJ TORA『DJ TORA RESIDENTS -MIXTURE OF TRANCE-』(2005年12月14日)get over the records GORBD-0003 トランスDJによるアルバム 02. 射音-SHINE- / DJ TORA FEAT. 日華 13. D!H!P! -DOUBLE HIGH PEACE- / DJ TORA+DJ HAL FEAT. 日華+Bumble Bee
  2. SONPUB「IN THE AiR」(2008年3月5日)[Far Eastern Tribe Records] (UNIVERSAL JAPAN) UF1AS-00003 :NISSAN X-TRAIL NIPPON OPEN 2008 SNOWBOARDING CHAMPIONSHIPS 公式テーマソング デジタル・シングル 01. IN THE AiR featuring 日華

  1. ^ 日経ビジネス電子版. “香港出身の元ラッパーがモバイル事業で日本席巻、「日中の懸け橋に」”. 日経ビジネス電子版. 2024年2月9日閲覧。


「日華 (ラッパー)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日華 (ラッパー)」の関連用語

日華 (ラッパー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日華 (ラッパー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日華 (ラッパー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS