御薗橋通 御薗橋通の概要

御薗橋通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/06 19:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
御薗橋通

概要

東は御薗橋を、西は紫竹西通を、それぞれ起終点とする。御薗橋東詰以東は御薗橋通ではなく上賀茂本通と呼ばれる。架け替えにより4車線化される御薗橋以外は全線を通じて往復2車線である。京都市営バス西賀茂営業所に近く、管轄のバス路線が複数設定されているほか、御薗橋801商店街各店舗への来店、上賀茂神社への参拝ならびに加茂街道堀川通への通過車両により、御薗橋付近を中心として交通量が多い。

全域が近隣商業地域である御薗橋西詰以西は、近隣地域における主要な生活道路として機能している。

名前の由来

鴨川(賀茂川)に架かる御薗橋に由来している。近代まで、この周辺は見渡すかぎりの田園風景が広がっていた。1935年土地区画整理事業が実施され、風景が大きく変化していった[1]。とはいえ、当初の御薗橋通は砂利道で、住宅が点在する程度に過ぎなかった。その後、通りが舗装されるとともに、住宅が立ち並んで人口が急激に増加し、今日に至っている[2]

御薗橋801商店街

御薗橋通のシンボル「時計台」

御薗橋通に立ち並ぶ商店によって、御薗橋801商店街が結成されている。この商店街の、御薗橋通の活性化への寄与は大きい。通りのシンボルとなる時計台や、案内プレートを設置したほか、マスコットキャラクター801ちゃんを前面に用いて、積極的な広報活動を行っている。

沿線の主な施設

交差する道路など

関連項目




「御薗橋通」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御薗橋通」の関連用語

御薗橋通のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御薗橋通のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの御薗橋通 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS