中京コカ・コーラボトリング 工場

中京コカ・コーラボトリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 05:16 UTC 版)

工場

本社第一工場は1989年に閉鎖され、跡地には本社新社屋が建設された。隣接していた本社第二工場の3号ラインはセラック社の無菌充填ラインに改装され、当時他工場が対応していなかったジョージア、神葉、HI-C100シリーズ等の中~大型PET製品を製造し全国に出荷していた。4号ラインはレギュラーサイズびん製品を製造していたが、1996年に東海工場に機能を集約・閉鎖。現在はコカ・コーライーストジャパンプロダクツ名古屋工場となっている。
  • 東海工場-愛知県東海市(現コカ・コーライーストジャパンプロダクツ東海工場) (U→CTO・CT2)
第三工場、上野工場(王冠等に記載の製造所固有記号が「U」だったのはこのため)の名称を経て東海工場という名称に統一。さらに生産設備で区分けし、東海第一工場(ボトリング設備有)及び東海第二工場(キャンニング設備有)の名称も使用された。第一工場は時代に合わせて生産ラインが大きく変貌し、セントラル統合直前は高速PETライン、近畿コカ・コーラボトリングとの共同ライン(通称KCライン。レギュラーサイズから大型PET製品までの製造が可能であった)、小型PETボトル無菌充填ラインが稼動していた。第二工場にもまた近畿社との共同出資で既存缶ラインを改造したリシール缶(ボトル缶)ラインを設置。現在コカ・コーライーストジャパンプロダクツ東海工場となっている。



「中京コカ・コーラボトリング」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中京コカ・コーラボトリング」の関連用語

中京コカ・コーラボトリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中京コカ・コーラボトリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中京コカ・コーラボトリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS