ロドスのアポローニオス 読書案内

ロドスのアポローニオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 20:10 UTC 版)

読書案内

  • Beye, C.R. 1993, Ancient Epic Poetry: Homer, Apollonius, Virgil, 2nd ed. (Ithaca) ISBN 0-86516-607-2
  • Clare, R.J. 2002, The Path of the Argo: Language, Imagery and Narrative in the Argonautica of Apollonius Rhodius (Cambridge) ISBN 0-521-81036-1
  • Harder, M.A., and M. Cuypers (edd.) 2005, Beginning from Apollo: Studies in Apollonius Rhodius and the Argonautic Tradition (Leuven) ISBN 90-429-1629-X
  • Hunter, R.L. 1993, The Argonautica of Apollonius: Literary Studies (Cambridge) ISBN 0-521-41372-9
  • Nelis, D.P. 2001, Vergil's Aeneid and the Argonautica of Apollonius Rhodius (Leeds) ISBN 0-905205-97-9

外部リンク


  1. ^ ストラボン 14.2.13.
  2. ^ Athenaeus Deipnosophistae 7.19; Aelian On the nature of animals 15.23.
  3. ^ 『スーダ辞典』の「エラトステネス」の項目には、エラトステネスはプトレマイオスの治世からプトレマイオス5世 (Ptolemy V Epiphanesの治世まで図書館長の地位にあったと書いているSuda 2898 s.v. Ἐρατοσθένης.
  4. ^ Pal. Anth. 11.322. The translation given here is modelled on that of H.J. Rose.
  5. ^ たとえば、『スーダ辞典』の「カリマコス」の項目 Suda 227 s.v. Καλλίμαχος.
  6. ^ Thus D.P. Nelis 1999, review of P. Green 1997, Apollonius: the Argonautica (Berkeley), in Journal of Hellenic Studies 119: 187. For a recent summary of contrasting views, see e.g. A. Cameron 1995, Callimachus and his Critics (Princeton).
  7. ^ 偽ロンギヌス(偽ロンギノス、en:Longinus (literature))『On the sublime』 33.4; クインティリアヌス『弁論家の教育』10.1.54.


「ロドスのアポローニオス」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロドスのアポローニオス」の関連用語

ロドスのアポローニオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロドスのアポローニオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロドスのアポローニオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS