ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮の解説 > ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮の概要 

ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 06:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮
En kongelig affære
監督 ニコライ・アーセル
脚本 ニコライ・アーセル
ラスマス・ヘイスターバング
原作 ボーディル・スティンセン=レト
製作 ミタ・ルイーズ・フォルデイガー
シッセ・グラウム・ジョーゼンセン
ルイーズ・ヴェス
製作総指揮 ピーター・ガーデン
ピーター・アールベーク・ジェンセン
ラース・フォン・トリアー
出演者 マッツ・ミケルセン
アリシア・ヴィキャンデル
ミケル・ボー・フォルスゴー
音楽 ガブリエル・ヤレド
シリル・オフォール
撮影 ラスムス・ヴィデベック
編集 ミケル・E・G・ニールセン
スパー・レイク
製作会社 ゼントロパ英語版
配給 Nordisk Film
アルバトロス・フィルム
公開 2012年2月16日BIFF
2012年3月29日
2013年4月27日
上映時間 137分
製作国  デンマーク
 スウェーデン
 チェコ
言語 デンマーク語
英語
ドイツ語
フランス語
製作費 46,000,000kr[1]
興行収入 $7,564,3350[2]
テンプレートを表示

第62回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映され[3]、また、第85回アカデミー賞外国語映画賞ではデンマーク代表として出品され[4]、ノミネートに至った[5]。他に第70回ゴールデングローブ賞外国語映画賞にノミネートされている[6]

ストーリー

1775年、ドイツに追放されているデンマーク王妃カロリーネが、死を前に息子フレデリクと娘ルイーセに宛てた遺書をしたためる形で、国王クリスチャン7世に嫁いだ1766年から、愛人となったヨハン・ストルーエンセと共に目指した啓蒙思想に基づく政治改革、周囲と国民の反発によってストルーエンセが逮捕・処刑された1772年までが回想として描かれる。

キャスト

デンマーク王の侍医。ドイツ出身。
デンマーク王妃。英国王室出身。
デンマーク国王。精神を病んでいる。
王太后先王の二番目の妃。
政治家。ストルーエンセと対立。
ストルーエンセを利用する貴族。
ストルーエンセの側近。
枢密院議長。
キャロラインの母。英国王太子妃
女官。後にキャロラインの親友に。

製作

ゼントロパ英語版が主導で、デンマーク、スウェーデン、チェコの3カ国共同で製作された[7]。製作費は4600万デンマーク・クローネである[1]。製作中のタイトルは『Dronningen og livlægen』、『Caroline Mathildes år』であった[8]


  1. ^ a b Kleen, Björn af (2012年4月15日). “Slaget om Dr Struensees liv” (スウェーデン語). Expressen. 2012年4月16日閲覧。
  2. ^ A Royal Affair” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2013年4月9日閲覧。
  3. ^ 18 World Premieres in the Competition”. berlinale.de (2012年1月20日). 2012年1月20日閲覧。
  4. ^ Barraclough, Leo (2012年9月21日). “Denmark sends 'Royal Affair' to Oscars”. Variety (Reed Business Information). http://www.variety.com/article/VR1118059622/ 2012年9月21日閲覧。 
  5. ^ a b The 85th Academy Awards (2013) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年4月9日閲覧。
  6. ^ Olsen, Mark (2012年12月13日). “Golden Globe nominations 2013: Foreign category flies to France”. Los Angeles Times (Tribune). http://www.latimes.com/entertainment/envelope/moviesnow/la-et-mn-golden-globe-nominations-2013-foreign-category-20121213,0,2269913.story 2012年12月13日閲覧。 
  7. ^ Levinson, Gary (2012年3月1日). “En Kongelig Affære (A Royal Affair)”. indiemusicreview. 2012年3月4日閲覧。
  8. ^ En kongelig affære” (デンマーク語). Nationalfilmografien. Danish Film Institute. 2012年1月22日閲覧。
  9. ^ Prizes of the International Jury 2012”. Berlinale (2012年2月19日). 2012年2月19日閲覧。


「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」の関連用語

ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS