レゴシティ アンダーカバー レゴシティ

レゴシティ アンダーカバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 01:57 UTC 版)

レゴシティ

チェリーツリーヒルズ
住宅街や高層ビル群からなる都会的なエリア。街の平和を守るレゴシティ警察署があるのもここで、物語の拠点となる。
レゴシティ警察署
チェイス達が勤めている警察署。建物内で、アンロックした変装や乗り物を購入できる。裏手の桟橋からアルバトロス島行きのフェリーに乗ることが出来る。
アルバトロス島
全体が巨大な刑務所となっている島。チェリーツリーヒルズ(レゴシティ警察署裏)からフェリーに乗って行く。チェイスはここでブルーに聞いた後、レックスの牢屋で手がかりを探す。
アルバトロス刑務所
沢山の囚人が収容されている。警備員は寝てばかりで警備をしていない。
オーバーン
大きなや工場など様々な工業施設が集積するエリア。このゲームでチェイスが最初に降り立つ場所である。
オーバーン・ベイ・ブリッジ
オーバーンとフォートメドウズを繋ぐ2層構造の橋。上部が車の専用。下部が鉄道専用となっている。最初は通行止めになっていて渡ることが出来ない。
フォートメドウズ
広大でのどかな農牧地や古城があるエリア。ガソリンスタンドやグラビー湾もある。
ブルーベル国立公園
巨大なダムが目を引く自然豊かなエリア。鉱山と、バリー・スミスのカンフー道場がある。
ブルーベルダム
レゴシティ唯一のダム。レゴシティの大半の電力を提供している。
ヘリテッジブリッジ
チェリーツリーヒルズとフェスティバル広場をつなぐ橋。鉄道と並走することが出来る。最初は通行止めになっている。
ブラックウェルブリッジ
ブラックウェルが作った橋でブルーベル国立公園とアップタウンを結ぶ橋。
フェスティバル広場
巨大なバルーンアートや様々なアトラクションがあるエリア。病院や消防署がある。ナタリアはここの病院で働いている。
パゴダ
オリエンタルな街並みが広がる中国風なエリア。チャンのリムジン会社やスクラップ場がある。
ブライトライツプラザ
ショッピングモールやホテルなど様々な商業施設が軒を連ねるエリア。
クレセントパーク
緑豊かで市民憩いの公園エリア。
アップタウン
歴史的な建物が立ち並ぶエリア。Tレックスの化石が展示されている博物館がある。
ダウンタウン
街の南に位置するオフィス街エリア。レゴシティ最大の銀行がある。
キングスコート
街唯一の裁判所が置かれているエリア。また、レゴシティの中でも最も高いブラックウェルタワーがそびえ立っている。
アポロ島
宇宙センターや研究所、シャトルの発射台がある島。キングスコートからフェリーに乗って行く。フランクは出入禁止されている。
フレスコ
イタリアがモチーフの古くも美しい街並みのエリア。地元民なら誰もが知っている大人気のアイスクリーム店「パパラルド」がある。
パパラルド
ヴィニー・パパラルドが経営しているアイスクリーム店。地元のチンピラ達の集会所。
パラダイスサンズ
街の中でも特に広大なビーチや遊園地が目印のリゾートエリア。工事現場がある。フランクの親が経営しているホテルもある。
レゴシティ空港
街の玄関口である空港があるエリア。
レディリバティー島
ある場所から行くことのできる、女神像のある島。
女神像
ブロック群から100年以上前に贈られたプレゼント。ブロック群からは、その後ずっとプレゼントを貰ってないらしい。

  1. ^ Bratanov, Veselin (2011年6月7日). “Nintendo Publishing LEGO City Stories On Wii U – News”. GameInformer. 2012年3月29日閲覧。
  2. ^ Xl, Cpu (2013年1月17日). “Nintendo Reveals Lego City: Undercover Release Date Among Other Wii U Games - News”. GameInformer. 2013年1月29日閲覧。
  3. ^ LEGO City: Undercover launching in Australia and New Zealand on March 28th exclusively on Wii U”. Nintendo Australia Pty. Ltd.. 2013年2月21日閲覧。
  4. ^ VGChartz. “LEGO City Undercover レゴシティアンダーカバーWiiU版 日本売上本数(Japan)” (英語). 2017年9月12日閲覧。
  5. ^ 2023CESAゲーム白書 (2023 CESA Games White Papers). コンピュータエンターテインメント協会. (2023). ISBN 978-4-902346-47-3 
  6. ^ 2021CESAゲーム白書 (2021 CESA Games White Papers). コンピュータエンターテインメント協会. (2021). ISBN 978-4-902346-43-5 
  7. ^ VGChartz. “LEGO City Undercover レゴシティアンダーカバーNS版 日本売上本数(Japan)” (英語). 2017年9月12日閲覧。
  8. ^ VGChartz. “LEGO City Undercover NS版 世界売上本数(Global)” (英語). 2017年9月12日閲覧。
  9. ^ VGChartz. “LEGO City Undercover レゴシティアンダーカバー PS4版 日本売上本数(Japan)” (英語). 2017年9月12日閲覧。
  10. ^ VGChartz. “LEGO City Undercover PS4版 世界売上本数(Global)” (英語). 2017年9月12日閲覧。
  11. ^ Conrad Zimmerman (2011年6月7日). “E3: LEGO City Stories announced for Wii U, 3DS”. Destructoid.. 2011年6月10日閲覧。
  12. ^ https://twitter.com/LEGO_Group/status/801078089417687040
  13. ^ レゴシティ アンダーカバー:レゴシティをとことん楽しむ”. 2013年9月22日閲覧。
  14. ^ PS4版およびNintendo Switch版「レゴ シティ アンダーカバー」をTT Gamesのスタッフが紹介。新たな乗り物や画面分割プレイなどの新要素も”. 4Gamer.net (2017年3月24日). 2017年6月16日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レゴシティ アンダーカバー」の関連用語

レゴシティ アンダーカバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レゴシティ アンダーカバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレゴシティ アンダーカバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS