マーク・ウェバー マーク・ウェバーの概要

マーク・ウェバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 05:19 UTC 版)

マーク・ウェバー
ウェバー (2017年マレーシアGP
基本情報
フルネーム Mark Alan Webber
略称表記 WEB
国籍 オーストラリア
出身地 同・ニューサウスウェールズ州クィンビャン
生年月日 (1976-08-27) 1976年8月27日(47歳)
F1での経歴
活動時期 2002-2013
過去の所属チーム '02 ミナルディ
'03-'04 ジャガー
'05-'06 ウィリアムズ
'07-13 レッドブル
出走回数 215
タイトル 0
優勝回数 9
表彰台(3位以内)回数 42
通算獲得ポイント 1047.5
ポールポジション 13
ファステストラップ 19
初戦 2002年オーストラリアGP
初勝利 2009年ドイツGP
最終勝利 2012年イギリスGP
最終戦 2013年ブラジルGP
テンプレートを表示

  1. ^ 過去16回(南コース改修後)の開催においてニュルブルクリンクでポール・トゥ・ウィンを達成したのは2004年のミハエル・シューマッハのみ。
  2. ^ FORMULA 1 (2019-07-24), Mark Webber's Dramatic Debut Win | 2009 German Grand Prix, https://www.youtube.com/watch?v=MRQsiM2a71A 2019年7月25日閲覧。 
  3. ^ また、ウェバーにとってはF1で初の連勝となった。
  4. ^ レッドブルの順位固定のチームオーダーの暗号
  5. ^ Watkins, Gary (2014年1月23日). “Webber to share Porsche 919 with Bernhard and Hartley”. オートスポーツ. Haymarket Press. 2014年2月3日閲覧。
  6. ^ インタビュアーとして活躍したOBドライバーたち Motorz 2017年9月19日、2018年11月13日閲覧。
  7. ^ 人物データオスカー・ピアストリ / Oscar Piastri FORMULA1-data.com 2023年1月21日
  8. ^ ウェーバー師匠の指導の下、F3王者に成長。豪州期待のピアストリをリカルドが称賛 Motorsport.com 2020年10月15日
  9. ^ Mark Webber Red Bull Racing Formula 1 Driver - Yahoo! Eurosport UK
  10. ^ a b 優勝レース数”. f1-data.jp. 2020年12月26日閲覧。
  11. ^ PPレース数”. f1-data.jp. 2020年12月26日閲覧。
  12. ^ Mark Webber on the spot Thursday, 28 August 2008 12:43


「マーク・ウェバー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーク・ウェバー」の関連用語

マーク・ウェバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーク・ウェバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーク・ウェバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS