ヘンリー・ペトロスキー ヘンリー・ペトロスキーの概要

ヘンリー・ペトロスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/15 07:48 UTC 版)

ヘンリー・ペトロスキー
生誕 (1942-02-06) 1942年2月6日
ニューヨークブルックリン
死没 (2023-06-14) 2023年6月14日(81歳没)
出身校マンハッタンカレッジ英語版 (1963年、理学士)
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 (1968年、理論応用力学博士号)
職業教授、作家
配偶者キャサリン・ペトロスキー英語版
子供カレン・ペトロスキー、スティーブン・ペトロスキー
ヘンリー・ペトロスキー、ヴィクトリア・ペトロスキー

鉛筆クリップなどのインダストリアルデザインの研究で知られる。雑誌『アメリカン・サイエンティスト』 (en) やアメリカ工学教育協会会誌 (en) の常連寄稿者。

人物

ニューヨークブルックリン区に生まれ、クイーンズ区で育つ[1]。1963年マンハッタン・カレッジ卒業、1968年イリノイ大学で理論力学および応用力学の分野で博士号取得。1968-74年テキサス大学オースティン校、1975-80年アルゴンヌ国立研究所に勤め、1980年からデューク大学教授[2]

2004年、米国放射性廃棄物技術審査委員会(United States Nuclear Waste Technical Review Board、NWTRB)に任命[3]、2008年に再任。

クラークソン大学 (en) 、トリニティ・カレッジ、ヴァルパライソ大学 (en) から名誉学位を授与された。テキサス州技術士登録。アメリカ芸術科学アカデミー全米技術アカデミー会員。2006年ワシントン賞受賞。

2023年6月14日に死去。81歳没[4]

著書

邦訳
  • 『人はだれでもエンジニア—失敗はいかに成功のもとになるか』北村美都穂訳、鹿島出版会、1988
  • 鉛筆と人間』渡辺潤・岡田朋之訳、晶文社、1993
  • フォークの歯はなぜ四本になったか—実用品の進化論』忠平美幸訳、平凡社、1995、のち平凡社ライブラリー
  • 『橋はなぜ落ちたのか—設計の失敗学』、中島秀人・綾野博之訳、朝日選書、2001
  • ゼムクリップから技術の世界が見える アイデアが形になるまで』忠平美幸訳、朝日選書、2003
  • 本棚の歴史』池田栄一訳 白水社、2004
  • 『もっと長い橋、もっと丈夫なビル—未知の領域に挑んだ技術者たちの物語』松浦俊輔訳、朝日選書、2006
  • 『失敗学 デザイン工学のパラドクス』北村美都穂訳、青土社、2007
  • 『〈使い勝手〉のデザイン学』忠平美幸訳、朝日選書、2008
洋書
記事
  • "Engineering: Scientific Status," in Modern Scientific Evidence, 2002, vol. 3, part 3, pp. 14–54.
  • "The Origins, Founding, and Early Years of the American Society of Civil Engineers: A Case Study in Successful Failure Analysis," in American Civil Engineering History: The Pioneering Years, B. G. Dennis, Jr., et al., editors, Proceedings of the Fourth National Congress on Civil Engineering History and Heritage, ASCE Annual Meeting, November 2–6, 2002, pp. 57–66.
  • The Importance of Engineering History," International Engineering History and Heritage: Improving Bridges to ASCE's 150th Anniversary, Jerry R. Rogers and Augustine J. Fredrich, editors. History Congress proceedings, American Society of Civil Engineers, Houston, Texas, October 2001, pp. 1-7.
  • "Reference Guide on Engineering Practice and Methods," in Reference Manual on Scientific Evidence, 2nd edition, Washington, D.C.: Federal Judicial Center, 2000. pp. 577–624.
  • "The Britannia Tubular Bridge: A Paradigm of Failure-Driven Design," reprinted in Structural and Civil Engineering Design, William Addis, ed. Aldershot, Hampshire: Ashgate Publishing Ltd., 1999, pp. 313–24.
  • "Polishing the Gem: A First-Year Design Project," en:Journal of Engineering Education, October 1998, pp. 445–49.
  • "Drink Me, How Americans came to have cup holders in their cars", Slate Magazine, March 15, 2004
  • "Stick Figure, The marketing genius who brought us the toothpick", Slate Magazine, Oct. 31, 2007
  • "Infrastructure," American Scientist, September–October 2009, pp. 370–74.
  • "Bridging the Gap," New York Times Magazine, June 14, 2009, pp. 11–12.
  • "Want to Engineer Real Change? Don’t Ask a Scientist," Washington Post, Outlook Section, January 25, 2009, p. B4.
  • "Calder as Artist-Engineer: Vectors, Velocities," in Alexander Calder: The Paris Years, 1926–1933, ed. Joan Simon and Brigitte Leal (New York, Paris, and New Haven: Whitney Museum of American Art, Centre Pompidou, and Yale University Press, 2008), pp. 178–83.
  • "The Importance of Civil Engineering History," Proceedings, International Civil Engineering History Symposium, Canadian Society for Civil Engineering, Toronto, June 2–4, 2005, pp. 3–8.
  • "The Evolution of Useful Things: Success through Failure," Proceedings of the Design History Society Conference on Design and Evolution, Delft, The Netherlands, August 3-September 2, 2006. In CD format.
  • "An American Perspective on Telford," The 250th Anniversary of the Birth of Thomas Telford: Collected Papers from a Commemorative Conference Held on 2 July 2007, Royal Society of Edinburgh, pp. 44–46.
  • "Foot in Mouth: The Toothpick’s Surprising Debt to the Shoe," Huntington Frontiers, Spring/Summer 2007, pp. 22–24.
  • "What’s in a Nametag?" American Scientist, July–August 2007, pp. 304–08.
  • "The Paradox of Failure," Los Angeles Times, August 4, 2007, p. A17.
  • "Success and Failure: Two Faces of Design," The Bent of en:Tau Beta Pi, Fall 2007, pp. 27–30.
  • "Picky, Picky, Picky," Los Angeles Times, October 30, 2007, p. A23.
  • "The Glorious Toothpick," The American, November/December 2007, pp. 76–80.

  1. ^ Petroski, Henry (2002). Paperboy: Confessions of a Future Engineer. New York: Alfred A. Knopf. ISBN 0375413537 
  2. ^ Contemporary Authors Online, Gale, 2008. Reproduced in Biography Resource Center. Farmington Hills, Mich.: Gale, 2008.
  3. ^ NWTRB Board Member”. 2007年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年5月4日閲覧。
  4. ^ “‘America’s poet laureate of technology’ Duke professor Henry Petroski dies at 81” (英語). wraltechwire.com. (2022年6月15日). https://wraltechwire.com/2023/06/15/americas-poet-laureate-of-technology-duke-professor-henry-petroski-dies-at-81/ 2022年6月16日閲覧。 


「ヘンリー・ペトロスキー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンリー・ペトロスキー」の関連用語

ヘンリー・ペトロスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンリー・ペトロスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘンリー・ペトロスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS