パクシュ原子力発電所 出力増強

パクシュ原子力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 23:54 UTC 版)

出力増強

2006年に最適化と近代化、及び燃料の改良によって、4号機の電気出力を500MWまで安全に増加させることが可能となり、2007年には1号機でも改良が行われた。残りの2台も順次改良され、2009年には発電所全体で2000MWeを発電できるようになった[7][8]

拡大計画

2009年3月30日、ハンガリー国会は投票によって330票の内反対6、棄権10の圧倒的多数の賛成を得て、新原子炉の準備作業を行うことになった。2010年2月26日、国有企業MVMグループ英語版は2兆フォリントで開発を開始することを決定した。2011年1月17日、国家開発大臣のフェッレギ・タマーシュはモスクワロスアトムセルゲイ・キリエンコとロシアの副財務大臣ドミトリー・パンキン (Dmitriy Pankin) とパクシュ原発の拡張について話した。

2012年6月18日、ハンガリー政府はパクシュ原発の拡張を「国家経済の優先計画」と位置づけ、この情況の中で実際の建設手順を準備するために原子力政府委員会を設立した。委員会は総理大臣であるオルバーン・ヴィクトルが率い、経済大臣のGyörgy Matolcsy、開発大臣のLászlóné Némethの二人が委員となっている。MVMグループの最新計画によれば入札は2012年中に行われ、建設は2017年から開始、2023年には完成する予定である[9][10][11][12][13]

事故

2003年

2003年4月10日、2号機でINESでレベル3の事故が発生した。事故は原子炉建屋に隣接して位置する燃料冷却池の隣の洗浄槽の水面の10m下にある燃料棒洗浄システムで発生した。原子炉は3月28日に毎年行われる燃料追加とメンテナンス帰還のために停止し、燃料要素が移動中であった[14]

問題の洗浄システムは、事故以前に蒸気発生器からの腐食性生成物の磁鉄鉱が燃料要素に堆積して冷却材の流れに影響を与える問題が生じていたため、制御棒や燃料要素からほこりと腐食を取り除くために導入された。事故当日、部分的に使用された燃料要素のうち30の6セットがタンクで洗浄中であり、洗浄処理そのものは16時に完了していた。21時50分、洗浄システム上に取り付けられた放射能アラームがクリプトン85の量の急激な増加を検知した。原因は燃料棒集合体の1本から漏れ出していると疑われた。22時30分、建屋と換気煙突の放射線濃度が高まったために原子炉建屋からの避難が始まった[15]

翌日の2時15分、洗浄容器蓋の油圧ロックが開放されたため、使用済み燃料池や洗浄機のプールの周りで線量が急激に上昇(時間当たり6-12シーベルト)し、短期間で7cmほど水位が低下した。池から採取された水のサンプルからは燃料棒の破損に由来する汚濁が見られた。

洗浄装置の蓋は4時20分にケーブルで巻き上げられる予定であったが、取り付けられた3つのケーブルの内一本が破損しており、これは最終的に4月16日まで動かすことができなかった。

事故は当初INESで2の異常事象とされたが、蓋を成功裏にどけた後の燃料要素損傷のビデオ審査によってレベル3の重大な異常事象に引き上げられた。この映像によって30の燃料要素の大多数の被膜が破損しており、放射性の使用済ウラン燃料ペレットが燃料体から洗浄タンクの底に崩落していることが明らかにされた。放射性物質の一部の漏れ出しによって、中性子減速水のタンクの中のペレットと同様に少量の燃料ペレットが蓄積して臨界事故が起こりえた可能性があった。水1kgあたりホウ酸16gの濃度に上がるまで中性子吸収剤であるホウ酸を含む水がタンクに加えられた。放射性のヨウ素131を除くのを助けるためにアンモニアとヒドラジンも加えられた。

ハンガリー原子力エネルギー機関による調査では、事故の原因は短命の原子核の崩壊熱によるもので、燃料要素の冷却が不十分であったことにあると結論付けられた。冷却は浸水型のポンプによる水循環で維持されていたが、冷却は不十分で、周りでの水蒸気の発生により、水蒸気の冷却により多くの冷却能が利用されたことを通して幾つかの燃料の被膜の破損につながったとされる。調査は幾つかのダメージは恐らく蓋が外れたことでシステムに冷却水が急激に流れ込んで爆発的に上記を生産したことが被膜への熱衝撃の原因となって起きたのではないかとしている[15]

特筆すべきは、ハンガリー原子力機関がフランスのフラマトム社の技術と知識に過大な信用を置いていることであった。同機関は会社から提供された文書の調査を十分にしておらず、フラマトム社の洗浄装置の設計、生産、運用に関する致命的な設計ミスを見落としていた

煙突を通しての放射性ガスの放出は事故後の数日間続き、ハンガリー原子力エネルギー機関は発電所の隣接地の放射線レベルは通常の10%以内の変化にとどまっていると判断した。しかしながら、原子炉は最終的に2004年の9月に商業運転を再開するまで運用していなかった[16]

2009年

2009年5月4日の停電の間に自己出力形中性子検出器英語版 (SPND) を保持するワイヤが破損し、水中に落下した。この事象はINESでレベル2とされた。全職員は安全に避難を終え、誰も1日の許容放射線量以上には曝されることはなかった[17]


  1. ^ Alstom to retrofit generators at Paks nuclear plant” (英語). Nuclear Engineering International (2013年8月7日). 2022年4月13日閲覧。
  2. ^ Paks Nuclear Power Plant website (English version)”. 2009年8月11日閲覧。
  3. ^ ロシア、ハンガリーに核燃料空輸 ウクライナ侵攻後初 写真6枚 国際ニュース”. AFPBB News (2022年4月8日). 2022年4月13日閲覧。
  4. ^ a b c Nuclear Power in Hungary | Hungarian Nuclear Energy - World Nuclear Association” (英語). www.world-nuclear.org. 2022年4月13日閲覧。
  5. ^ Paks Nuclear Power Plant website (English version) - Service life extension”. 2010年1月29日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2009年8月11日閲覧。
  6. ^ Paks nem zár be”. 2011年3月22日閲覧。
  7. ^ Core monitoring system modernization at Paks NPP to serve unit power uprating (PDF)” (2007年5月). 2009年8月11日閲覧。
  8. ^ Paks Nuclear Power Plant website (English version) - Capacity upgrade”. 2010年3月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2009年8月11日閲覧。
  9. ^ Hungarian Government decided the finance of Paks Nuclear Power Plant expansion (2010)
  10. ^ Tamás Fellegi discussed in Moscow
  11. ^ Paks expansion planned for 2020
  12. ^ At least five bidders expected for Paks expansion (realdeal.hu)
  13. ^ Paks expansion became a high priority project (Napi Gazdaság)
  14. ^ Nuclear safety review for the year 2003 (PDF)”. International Atomic Energy Agency (2003年8月). 2009年8月11日閲覧。
  15. ^ a b Report to the Chairman of the Hungarian Atomic Energy Commission on the Authority investigation of the incident at Paks Nuclear Power Plant on 10 April 2003 (PDF)”. Technical Support Centre (TPC), Hungarian Ministry of the Economy, Labour and Entrepreneurship. Hungarian Atomic Energy Agency (2003年5月23日). 2009年8月11日閲覧。
  16. ^ PAKS Nuclear Power Plant press release archive”. 2009年8月11日閲覧。
  17. ^ Outage Incident At Hungary's Paks-4 Rated INES Level 2”. NucNet (2009年5月6日). 2009年8月11日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パクシュ原子力発電所」の関連用語

パクシュ原子力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パクシュ原子力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパクシュ原子力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS