ハイスクール・オーラバスター 関連用語

ハイスクール・オーラバスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 16:01 UTC 版)

関連用語

空の者(くうのもの)
選ばれた血統(斎伽一族)のみに生まれ、神の化身とされる存在。総勢13名いることが『天の聖痕 the rebellion』で明らかになった。強大な力を持つがゆえに人間としては概して短命であるが、妖の者の核を食らい、その力を取り込むことで延命できる。時代が下ると共に、空の者を輩出する血統は次々に失われていき、現存する空者は伽羅王と九那妃の二人のみとされている。
忍によれば、世界を作った“天”によって妖の者を討滅するべく人界に送り込まれた存在で、その血筋は常に“天”の監視下にあるらしい。
転生者には誕生日がふたつ、本人のそれと空の者としてのそれが存在する(例:忍は5月2日と30日)。
妖の者(ようのもの)
古来より、鬼とも妖怪とも呼ばれてきた魔性のものたち。意識体のみの存在であるため、人に憑依することで生きながらえている。忍によれば、世界を作った“天”が人間の強大化を懸念して最初に人界に送り込んだ存在。だが、妖の者が強大化したため、弱体化するべく空の者が送り込まれることとなった。その意味では空の者とは同じ“天”から生まれた兄弟であり、対照的な存在である。
通常、普通の人間の弱さに付け込んで憑依し、その意識を乗っ取って同化するが、秘められた力の使い方を知らない未覚醒の術者を見つけると、同化して力を奪い取るためターゲットにすることもある。
空の者から離反した九那妃を首領に、特に強い力を持つ8名が彼女によって制定された八忌将として仲間達をまとめていたが、そのうちの3人(=三忌将)とその配下の一部を残し、大半は滅せられてしまった。空の者や術者に倒されると、その力の核が「玉」という翡翠に似た緑色の宝石のようなものへ姿を変える。
術者(じゅつしゃ)
斎伽一族に生まれた能力者。能力の質の違いから、それぞれ「動の術者」「静の術者」に大別される。年齢と共に能力は次第に衰えていき、術者としての力を失ってしまう(感覚は残る)。力を失ってしまった術者は「道者(どうじゃ)」と呼ばれる。
かつて妖者方の総帥・九那妃を封印したことによって一応戦いが決着したこともあって、空の者を輩出する血統が枝分かれし、その血が薄まっているため、まるで先祖返りのように、何も下積みのない状態で突如術者として覚醒する、亮介や諒のような人間もいる。なお、里見家は夏江・布由江姉妹の母親(希沙良や十九郎の祖母)が直系の斎伽一族である(そのため、希沙良は自分と十九郎を「クォーター」と表現した)。
空者の糧となる妖者を空者のもとへ贄として届けるという使命を帯びており、通常“天”の監視下にあるため暴走することはないが、『天の聖痕 the rebellion』において“天”と空の者が分断されたため、斎伽一族の血を多少なりとも引いていれば術者でなくともその遺伝因子により、強い感情を覚えることで普通の人を妖の者と誤認して異界へ飛ばしてしまう。
使(つかい)
空の者の従者。人や動物など、さまざまな姿を取ることが出来るが、本来の姿は空の者がその強大な力を物質化し顕現させた武器である。空の者とは一心同体というべき存在で、空の者が輪廻に還るとその使も消失、主が転生し、その存在を思い出すまで覚醒することはない(沙良耶の使である雪は、例外的に空者・白狼王の力で生存)。

注釈

  1. ^ ただし、『ミレニアムBOOK NEO』のキャラクターインタビューでは166cmと答えている。
  2. ^ 最初の事件の後、忍に「もう必要ない」と言われ、『セイレーンの聖母』で志季に襲撃された際に壊れてしまい、それ以降はかけていない。
  3. ^ 「朱雀」の名は忍がつけたらしい。
  4. ^ しかし、イラストレーターが高河に交代してからは常に眼鏡をかけたイラストである。

出典

  1. ^ 大森望・三村美衣『ライトノベル☆めった斬り!』NTT出版、2004年12月24日第1刷発行、139頁。ISBN 4-87233-904-5 
  2. ^ 嵯峨景子・三村美衣・七木香枝『大人だって読みたい!少女小説ガイド』時事通信出版局、2020年11月30日初版発行、12頁。ISBN 978-4-7887-1704-6 
  3. ^ a b 嵯峨景子・三村美衣・七木香枝『大人だって読みたい!少女小説ガイド』時事通信出版局、2020年11月30日初版発行、130頁。ISBN 978-4-7887-1704-6 
  4. ^ ハイスクール・オーラバスター・エンゲイジ”. フラコミlike!. 小学館. 2024年5月21日閲覧。
  5. ^ 嵯峨景子・三村美衣・七木香枝『大人だって読みたい!少女小説ガイド』時事通信出版局、2020年11月30日初版発行、10頁。ISBN 978-4-7887-1704-6 
  6. ^ ラノベ界のレジェンド作品が電子書籍で続々復活!! 『ハイスクール・オーラバスター』 シリーズ発売開始!」『PR TIMES』、株式会社クリーク・アンド・リバー社、2016年2月25日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000614.000003670.html2022年9月25日閲覧 
  7. ^ ハイスクール・オーラバスターに辿りつくまで - 最果てに訣す the world など - シミルボン”. 2022年8月22日閲覧。
  8. ^ 『天の聖痕 the rebellion』あとがきより。
  9. ^ 若木未生さんはTwitterを使っています_ 「お待たせしました。 SFカーニバルでお配りしたペーパーからの再録です。 とても短いですがよかったら読んでやってくださいー🌟 #オーラバ ハイスクール・オーラバスター番外編「卒業ライセンス」【無料記事】|若木未生(小説家) @wakagimio #note https___t.co_yu4OeD8FSX」 _ Twitter”. 2022年8月21日閲覧。
  10. ^ 若木未生さんはTwitterを使っています_ 「冬コミの申し込みをしました。受かりますように🙏 https___t.co_z4QxRGGHG7」 _ Twitter”. 2022年8月21日閲覧。
  11. ^ 嵯峨景子・三村美衣・七木香枝『大人だって読みたい!少女小説ガイド』時事通信出版局、2020年11月30日初版発行、11頁。ISBN 978-4-7887-1704-6 
  12. ^ 若木未生「ハイスクール・オーラバスター」新コミカライズ、フラコミlike!で開始”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年5月19日). 2024年5月21日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x ハイスクール・オーラバスター 光の誕生”. allcinema. 2023年8月16日閲覧。
  14. ^ “「ハイスクール・オーラバスター」シリーズ完結、若木未生さんインタビュー 「32年間、読んでくれてありがとう」”. 好日好書. (2021年12月3日). https://book.asahi.com/article/14488467 2024年5月29日閲覧。 
  15. ^ ハイスクール・オーラバスター 天使はうまく踊れない”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  16. ^ ハイスクール・オーラバスター セイレーンの聖母”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  17. ^ ハイスクール・オーラバスター 十字架の少女”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  18. ^ ハイスクール・オーラバスター 迷える羊に愛の手を”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  19. ^ ハイスクール・オーラバスター 炎獄のディアーナ 前編”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  20. ^ ハイスクール・オーラバスター 炎獄のディアーナ 後編”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  21. ^ ハイスクール・オーラバスター 天冥の剣 1”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  22. ^ ハイスクール・オーラバスター 天冥の剣 2”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  23. ^ ハイスクール・オーラバスター 天冥の剣 3”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  24. ^ ハイスクール・オーラバスター 天冥の剣 4”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  25. ^ ハイスクール・オーラバスター 星を堕すもの 前編”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  26. ^ ハイスクール・オーラバスター 星を堕すもの 後編”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  27. ^ ハイスクール・オーラバスター アーケイディア”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  28. ^ ハイスクール・オーラバスター 荊姫”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  29. ^ ハイスクール・オーラバスター 烈光の女神 1”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  30. ^ ハイスクール・オーラバスター 烈光の女神 2”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  31. ^ ハイスクール・オーラバスター 烈光の女神 3”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  32. ^ ハイスクール・オーラバスター 烈光の女神 4”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  33. ^ ハイスクール・オーラバスター ヘヴンズ・クライン”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  34. ^ ハイスクール・オーラバスター 不滅の王”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  35. ^ ハイスクール・オーラバスター 永遠の娘”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  36. ^ ハイスクール・オーラバスター オメガの空葬”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  37. ^ ハイスクール・オーラバスター 完全版 1”. 朝日新聞出版. 2023年2月7日閲覧。
  38. ^ ハイスクール・オーラバスター 完全版 2”. 朝日新聞出版. 2023年2月7日閲覧。
  39. ^ 天使/来撃 HIGHSCHOOL AURABUSTER SPECIAL CRUSHED MIX”. 集英社. 2023年2月7日閲覧。
  40. ^ NEO ハイスクール・オーラバスター ミレニアムBOOK (ハイスクール・オーラバスターシリーズ) (コバルト文庫)”. ダ・ヴィンチニュース. 2023年2月7日閲覧。
  41. ^ ハイスクール・オーラバスター 十戒”. 白泉社. 2023年2月7日閲覧。
  42. ^ ハイスクール・オーラバスター 天使はうまく踊れない”. 白泉社. 2023年2月7日閲覧。
  43. ^ ハイスクール・オーラバスター セイレーンの聖母”. 白泉社. 2023年2月7日閲覧。
  44. ^ ハイスクール・オーラバスター アーケイディア”. 白泉社. 2023年2月7日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイスクール・オーラバスター」の関連用語

ハイスクール・オーラバスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイスクール・オーラバスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイスクール・オーラバスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS