ジョン・レンボーン ディスコグラフィ

ジョン・レンボーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 16:46 UTC 版)

ディスコグラフィ

ソロ・アルバム

  • 『ジョン・レンボーン』 - John Renbourn (1965年、Transatlantic)
  • 『アナザー・マンデイ』 - Another Monday (1967年、Transatlantic)
  • 『鎧面の騎士』 - Sir John A Lot of Merry Englandes Musyk Thynge and ye Grene Knyghte (1968年、Transatlantic)
  • 『ザ・レディ・アンド・ザ・ユニコーン』 - The Lady and the Unicorn (1970年、Transatlantic)
  • 『ファロー・アニー』 - Faro Annie (1972年、Transatlantic)
  • Heads and Tails (1973年、Transatlantic) ※コンピレーション、1曲のみ収録
  • 『隠者』 - The Hermit (1977年、Transatlantic)
  • 『ベドラムの乙女』 - A Maid in Bedlam (1977年、Transatlantic) ※ザ・ジョン・レンボーン・グループ名義
  • 『ザ・ブラック・バルーン』 - The Black Balloon (1979年、Transatlantic)
  • 『ソー・アーリー・イン・ザ・スプリング』 - So Early in the Spring (1979年、Columbia Records)
  • One Morning Very Early (1979年、Transatlantic)
  • 『魔法の庭』 - The Enchanted Garden (1980年、hanachie) ※ザ・ジョン・レンボーン・グループ名義
  • Live in America (1981年、Flying Fish Records) ※ザ・ジョン・レンボーン・グループ名義
  • 『九人の乙女』 - The Nine Maidens (1986年、Flying Fish Records)
  • Folk Blues of John Renbourn (1988年、Demon Music Group)
  • John Renbourn's Ship of Fools (1988年、Transatlantic)
  • 『ロスト・セッションズ』 - Lost Sessions (1996年、Edsel)
  • 『トラヴェラーズ・プレイヤー』 - Traveller's Prayer (1998年、Shanachie)
  • 『ライヴ・イン・コンサート』 - BBC Live in Concert (1998年、Strange Fruit)
  • 『ザ・ギター・オブ・ジョン・レンボーン』 - The Guitar of John Renbourn (2005年、KPM Music) ※1976年録音。『The Guitar Artistry of John Renbourn』のタイトルでも知られる。
  • John Renbourn & Friends (2006年、KPM Music)
  • Palermo Snow (2011年、Shanachie)

コンピレーション・アルバム

  • The Essential Collection Vol 1: The Solo Years (1987年)
  • The Essential Collection Vol 2: The Moon Shines Bright (1987年)
  • Essential John Renbourn (1992年)
  • Collection (1995年)
  • Definitive Transatlantic Collection (1998年)
  • Collected (1999年、Music Club)
  • Down on the Barge (2000年、Delta)
  • The Transatlantic Anthology (2000年、Castle)
  • Heritage (2001年、EMI Plus)
  • 『ベスト・オブ・ジョン・レンボーン』 - The Best Of John Renbourn (2001年、Castle Pulse)
  • Nobody's Fault But Mine: The Anthology (2007年、Transatlantic)
  • 『ジ・アティック・テープス』 - The Attic Tapes (2015年、Riverboat)

ペンタングル

ジョン・レンボーン&ステファン・グロスマン

  • 『ジョン・レンボーン&ステファン・グロスマン』 - John Renbourn and Stefan Grossman (1978年、Kicking Mule Records)
  • 『アンダー・ザ・ヴォルケーノ』 - Under the Volcano (1979年、Kicking Mule)
  • Keeper of the Vine: Best of John Renbourn and Stefan Grossman (1982年、Shanachie)
  • 『イン・コンサート』 - Live... In Concert (1984年、Shanachie)
  • 『スリー・キングダムス』 - The Three Kingdoms (1987年、Sonet)
  • Snap a Little Owl (1997年、Shanachie)

コラボレーション・アルバム

ドリス・ヘンダースン

  • 『ゼア・ユー・ゴー!』 - There You Go (1965年、Big Beat)
  • 『ウォッチ・ザ・スターズ』 - Watch the Stars (1967年、Fontana Records)

バート・ヤンシュ

  • 華麗なる出会い』 - Bert and John (1966年) ※旧邦題『バート・アンド・ジョン』
  • After The Dance (1992年)

バート・ヤンシュとコナンドラム(Conundrum)

  • Thirteen Down (1979年)

ウィズ・ジョーンズ

  • 『ジョイント・コントロール』 - Joint Control (2016年、World Music Network)

映像作品

  • Rare Performances 1965 - 1995 (2004年)
  • In Concert (2004年)

  1. ^ Guitarist Renbourn dies aged 70”. Independent.ie (2015年3月21日). 2015年3月26日閲覧。
  2. ^ Rebecca Ratcliffe (2015年3月26日). “Guitarist and songwriter John Renbourn, founder of Pentangle, dies”. The Guardian. http://www.theguardian.com/music/2015/mar/26/guitarist-and-songwriter-john-renbourn-founder-of-pentangle-dies 2015年3月27日閲覧。 
  3. ^ John Renbourn - Artist”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2019年8月19日閲覧。


「ジョン・レンボーン」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・レンボーン」の関連用語

ジョン・レンボーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・レンボーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・レンボーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS