アルブレ家 アルブレ家の概要

アルブレ家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 13:43 UTC 版)

当初のアルブレ家の紋章
15世紀以降のアルブレ家の紋章

歴史

同家は地方の争いにおいて際立った働きを見せ、14世紀にはしばしばイングランドを支持していたが、その後はフランスを支持するようになった[1]

アルブレ領主アルノー=アマニューは、フランスがギュイエンヌをイングランドから奪う際に支援した。息子シャルル1世はフランスの総司令官となり、1415年にアジャンクールの戦いで戦死した。アルブレ領主アラン大卿(1522年没)は、アンヌ・ド・ブルターニュとの結婚を望み、フランス王シャルル8世と争ったが、最終的にオーストリア大公マクシミリアン1世がアンヌと婚約し、1486年にナントをフランスに明け渡した[1]

当時、アルブレ家は、歴代のフランス王から与えられた豊富な領地により、この地域において重要な地位を得ていた。アラン大卿の息子ジャン・ダルブレは、ナバラ女王カタリナとの結婚によりナバラ王となった。2人の息子ナバラ王エンリケ2世は1550年にアルブレ公とされ、フランス同輩公(Pairie de France)に列せられた。エンリケ2世はその妃でフランス王フランソワ1世の姉マルグリット・ダングレームとの間に一人娘ジャンヌ・ダルブレをもうけた。ジャンヌ・ダルブレはヴァンドーム公アントワーヌ・ド・ブルボンと結婚し、後のフランス王アンリ4世の母となった[2]

アンリ4世が王位を継承したことによりフランス王領に併合されたアルブレ公領は、1651年にスダンおよびロクールと引き換えに、ラ・トゥール・ドーヴェルニュ家ブイヨン公を参照)に与えられた[3]

アルブレ家支流に属していた、オルヴァル領主、ドルー伯、ルテル伯およびシャンパーニュ総督のジャン・ダルブレ(1524年没)は、フランソワ1世のもとで多くの外交交渉、例えば1519年の皇帝選挙においてフランソワ1世が選出されるための交渉などを行った[3]

歴代アルブレ領主

括弧内は在位期間

系図

 
 
 
 
 
ヒメネス
(830没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イニゴ
(868没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガルシアス
(888没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴェレモン
(900没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アズネール
(955没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フォルトゥン
(985没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベラール
(995没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギタール
(1003没)
 
アルノー
(1055没)
 
アマニュー1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アマニュー2世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アマニュー3世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベルナール1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アマニュー4世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アマニュー5世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アマニュー6世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベルナール=エジ1世
 
 
 
アマニュー7世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マテ
 
イザベル
 
ベルナール=エジ2世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルノー=アマニュー
ドルー伯
 
マルグリット
(ブルボン公ピエール1世娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シャルル1世
ドルー伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シャルル2世
ドルー伯
 
アンヌ
(アルマニャック伯ベルナール7世娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジャン1世
 
ジャンヌ
ブルターニュ公アルテュール3世
 
ジル
カステルモロン領主
(1479没)
 
アルノー・アマニュー
オルヴァル領主
ドルー伯
(1478没)
 
ジャン・ド・ブルゴーニュ
ルテル伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アラン
ドルー伯
 
 
 
 
 
エティエンヌ
ミオサン領主
(1527没)
 
ジャン
オルヴァル領主
ドルー伯
(1524没)
 
シャルロット
ルテル女伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カタリナ
ナバラ女王
 
ジャン2世
ナバラ王
 
シャルロット
チェーザレ・ボルジア
 
ジャン
 
 
 
マリー
ドルー女伯
ルテル女伯
 
シャルル
ヌヴェール伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マルグリット・ダングレーム
 
エンリケ2世
ナバラ王
 
 
 
 
 
 
 
アンリ
(1595没)
 
 
 
 
 
フランソワ1世
ヌヴェール公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アントワーヌ・ド・ブルボン
ヴァンドーム公
 
ジャンヌ・ダルブレ
ナバラ女王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンリ
 
 
 
 
 
マルク家
ヌヴェール公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンリ4世
フランス王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランソワ=アレクサンドル
ポンス領主
(1648没)
 
セザール・フェビュス
ミオサン伯
フランス元帥
(1676没)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルボン家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シャルル=アマニュー
(1678没)
 
マリー・フランソワーズ
(1692没)
 
シャルル・ド・ロレーヌ
マルサン伯
 
 
 

  1. ^ a b Prinet 1911, p. 512.
  2. ^ Prinet 1911, pp. 512–513.
  3. ^ a b Prinet 1911, p. 513.
  4. ^ a b c Anselme et al. 1730, p. 206.
  5. ^ Marquette 2010, p. 30.
  6. ^ a b Luchaire 1872, p. 30.
  7. ^ Marquette 2010, p. 32.
  8. ^ a b c d e f g h Lodge 1926, p. 16.
  9. ^ Marquette 2010, pp. 39–41.
  10. ^ Anselme et al. 1730, p. 207.
  11. ^ Anselme et al. 1730, p. 208.
  12. ^ Marquette 2010, p. 81.
  13. ^ a b c d Jean-Baptiste Rietstap, Armorial général, Gouda, G.B. van Goor zonen, 1884-1887
  14. ^ Héraldique européenne : royaume de Navarre”. 2011年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月10日閲覧。
  15. ^ Euraldic
  16. ^ Jeton de Marie d’Albret


「アルブレ家」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アルブレ家のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルブレ家」の関連用語

アルブレ家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルブレ家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルブレ家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS