鴻範とは? わかりやすく解説

こう‐はん【洪範/×鴻範】

読み方:こうはん

【一】手本となるような大法模範

【二】(洪範)「書経」の周書の編名。天下治め大法伝説上の夏の禹(う)王の名に託して述べたもの。戦国時代儒教立場からまとめられ政治哲学の書と考えられている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鴻範」の関連用語

鴻範のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鴻範のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS