鄂溫克族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鄂溫克族の意味・解説 

エヴェンキ

(鄂溫克族 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 21:12 UTC 版)

エヴェンキロシア語 Эвенки(Evenki), 中国語 鄂温克族拼音: Èwēnkè Zú))は、ツングース系民族の一つで、主にロシア国内のクラスノヤルスク地方にある旧エヴェンキ自治管区地域に居住する。ほか、ロシア国内ではサハ共和国などにも居住し、中国国内でも興安嶺山脈周辺の内モンゴル自治区エヴェンキ族自治旗黒竜江省などに居住している。エベンキとも表記される。なお、サハ語では、エヴェンキ人をエヴェン人と区別せず「トングース(Toŋus)」と呼び、これがツングースという言葉の由来になったと言われている。


注釈

  1. ^ 生え変わったばかりのまだ皮膚に覆われた角。

出典



「エヴェンキ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

鄂溫克族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鄂溫克族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエヴェンキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS