五叉路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > 五叉路の意味・解説 

五叉路

作者佐野洋

収載図書喝!四十二歳
出版社文芸春秋
刊行年月1992.12

収載図書喝!四十二歳
出版社文芸春秋
刊行年月1996.6
シリーズ名文春文庫


五叉路

読み方:ごさろ

  1. 五つ分れた路のことをいふ。〓の如く五又になつて居る道であるから。〔軍隊語〕

分類 軍隊

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

多叉路

(五叉路 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 23:16 UTC 版)

多叉路(たさろ)は、5本以上の道路が集まる交差点である。多差路とも書く。


  1. ^ 解説シート No.3-16 菅原橋交差点の成り立ち (PDF) - 江戸川区(江戸川区郷土資料室) .(2014年10月21日)、2016年7月1日閲覧。
  2. ^ 道路9本接続、信号ナシの「九差路」 1本を「一方通行」に改修案 住民の指摘で「対面通行」へ”. 神戸新聞NEXT (2022年3月31日). 2022年3月31日閲覧。


「多叉路」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五叉路」の関連用語

五叉路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五叉路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの多叉路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS